【猫が楽しめる家づくり】キャットウォークの材料を買いにホームセンターへ!

梁を使って回遊できるキャットウォークDIY

我が家の猫のQOL爆上がり企画、キャットウォーク回遊計画!

今回は前回につづき、キャットウォークの材料ホームセンター購入編です!

よかったらご覧ください!

目次

材料を買いにホームセンターへ

キャットウォークはSPF材

設計図をもとに材料をホームセンターに買いに行きたいと思います!

必要な材料はこちら↓

  • 渡り板
  • ワトコオイル(ミディアムウォルナット)
  • 棚受け
  • 金具類
    • ボルト
    • ワッシャー
    • ちょうナット
  • 石膏ボードアンカー

渡り板はSPF材にすることにしました。なんて言っても安い。

家づくりは、結局、“人”

管理人tiu

というわけで、わが家は1年で2軒家を建てるというありえない経験と、

思い切って"ハーフビルド"に舵を切ったことで、イメージどおりの後悔のない家を建てることに成功しました。

しかも低コストでハイスペック。

ほんと、がんばったなぁって思う。

たくさんのハウスメーカーのスタッフさんや職人さんたちと出会って、家づくりって、やっぱり“人”だなぁって、しみじみ感じたよね。

わが家に関わってくださったすべての方に、心から感謝です✨️

わが家が選び抜いた「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」はこちら

コスパ(品質と値段)にとことんこだわったわが家なので、エアコンもかなり勉強しました。正しいエアコン選びと、選び出された唯一のコスパ最強のエアコンをご紹介します

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次