ローコストハウス– category –
-
ローコストハウス5年目検証⑤ローコストハウスの玄関の広さはどれくらいがよいのか?
「ローコストハウス5年目検証」は、ローコストハウスを建てて5年目の視点から実際のところどうだったか振り返る検証シリーズです。今回は、第5段「ローコストハウスの... -
ローコストハウス5年目検証④ローコストハウスは2階リビングがおすすめ?
「ローコストハウス5年目検証」は、ローコストハウスを建てて5年目の視点から実際のところどうだったか振り返る検証シリーズです。今回は、第4段「土地が狭いなら2階... -
ローコストハウス5年目検証③片流れ屋根はどれくらい安い?屋根の形は関係ある?
「ローコストハウス5年目検証」は、ローコストハウスを建てて5年目の視点から実際のところどうだったか振り返る検証シリーズです。今回は、第3段「屋根の形は関係ある... -
ローコストハウスとは?施主目線のローコスト住宅の価格(結論編)2/2
前回、ローコストハウス(ローコスト住宅)の価格を導き出すための材料を考えてきました。 今回はそれらを使ってコーコストハウスの価格とその定義まで決めていきたいと... -
ローコストハウスとは?施主目線のローコスト住宅の価格 1/2
ローコストハウス(ローコスト住宅)とは、安い価格の家のこと。坪単価では20万円~40万円とか30~40万円台と言われることが多いです。 とはいえ、家の安い高いは人それ... -
ローコストハウス5年目検証②サイコロ状の家は安いは本当?
「ローコストハウス5年目検証」は、ローコストハウスを建てて5年目の視点から実際のところどうだったか振り返る検証シリーズです。今回は、第2段「ローコストハウスは... -
ローコストハウス5年目検証①ローコストハウスは2階建てがよい?
「ローコストハウス5年目検証」は、ローコストハウスを建てて5年目の視点から実際のところどうだったか振り返る検証シリーズです。今回は、第1段ということで「ローコ... -
アメリカンスイッチは高い?実際にいくらかかったか差額を検証
アメリカンスイッチって高いイメージありますよね。我が家もそう思っていました。 実際のところはどうなのか?今回は、我が家が採用したCOOPER(EATON)社製アメリカン... -
付けてよかったオプションベスト3!ハーフビルド編
こんにちは! 今回はコダテルから公開されていたお題「付けてよかったオプションベスト3」のアンサー記事になります。 わが家は建築士事務所でローコストハウスを建てま... -
おすすめのローコストハウス本のご紹介「500万円で家を建てる!」実際に家を建てて分かったこと7選
今回は、おすすめのローコストハウス本のご紹介をしたいと思います。我が家の家づくりのベースコンセプトを作ってくれたバイブル本でもあります。どうぞごゆっくり見て... -
家づくりをする前の自分に伝えたい5つのこと、ローコストハウス編
こんにちは! 今回はコダテルから公開されていたお題「家づくりをする前の自分に伝えたい5つのこと」のアンサー記事になります。 我が家っぽく「ローコストハウス&ハイ... -
オープンシステム(CM分離発注方式)は頭金0円でも可能?実際の体験談からご紹介
今回は、我が家が採用した「オープンシステム(CM分離発注方式)」で実際に頭金がいくら必要だったご紹介したいと思います。ごゆっくりと見ていってください。 【オープ... -
ローコストハウス2階リビングの全貌をご紹介《WEB内覧会・リビング編②》
今回からは、WEB内覧会「リビング編」をご紹介していきたいと思います。それでは、ごゆっくり見ていってください!前回の記事はこちら↓ https://myhomeblog.tiulabo.net... -
そのカップボード本当に必要??造作棚でローコストおしゃれキッチン収納
カップボードってハウスメーカーに頼むと鬼高いですよね。 我が家もカップボードはかなり悩みました。そして、完成したローコストアイデアいっぱいのカップボードを、ぜ... -
【施主支給】洗面台の鏡をIKEAに買いにいく!収納付き鏡SILVERÅN
またまたIKEAにやってきました。今年何度目だろうか・・・ 【お目当ては洗面台の鏡】 今日のお目当ては洗面台の鏡です!以前も記事を書いた気がしますが(こちらの記事... -
コンセントも施主支給!スクエアタイプでスタイリッシュなパナソニックのアドバンスシリーズに
照明のスイッチはCOOPER社のアメリカンスイッチに決まりました。そうなると、次はコンセントですよね~。今回は、アメリカンスイッチに合ったおしゃれなコンセントを調... -
【裏技偏】憧れのスイージーを低価格で手に入れる!ウッドワンキッチンスイージーセレクトパック
前回の記事で、我が家に憧れのスイージーがやってくる可能性が出てきました!今回は、予算が少ない我が家がどうやってスイージを手に入れるにいたったかを裏技的な要素... -
憧れのスイージーを低価格で手に入れる!ウッドワンキッチンスイージーセレクトパック
ウッドワン(WOODONE)のスイージーをご存知でしょうか?今回は、ローコストな我が家がスイージーを手に入れるにいたった経緯を隠さず全てご紹介したいと思います。 【... -
おしゃれでローコストな屋根材!オークリッジスーパー施工(着工25日目)
2016/04/16 着工25日目(3/23着工)。天気が良いのもあり、今日は作業が快調に進みそうです。今日は屋根材のオークリッジスーパーが施工されます。そちらの施工風景をお... -
ローコスト住宅なら建築士事務所はあり?
ZERO-CUBEを解約された今言えること・・・ローコストで新築住宅を建てたい時どこと契約するか?意外と思われるかもしれませんが、建築士事務所を選択肢に入れるのはあり...