【DIY】ビンテージ感あふれる丸テーブルを作ってみた!集成材とIKEA伸縮脚OLOVを使ったアンティーク風半月連結型円卓

円卓 丸テーブル 半月連結 DIY

前から欲しかったビンテージ感あふれる丸テーブルをついにDIYしました!

とっても簡単なので、初めてのDIYにもおすすめです。それでは、ごゆっくり見ていってください!

目次

完成イメージ

今回は、半月テーブルを2つくっつけて丸テーブルをつくりたいと思っています。

半月連結丸テーブルとは イメージ

イメージはこんな感じです。

ホームセンターに大判の集成材は売っていないというのもありますけどね!

さらに、テーブルレイアウトの可能性が広がる!

我が家には、以前作った小さいデスクが4つあるのですが、それにサイズを合わせると一気にレイアウトの可能性が広がります。たとえば・・・

丸テーブルとデスクを組み合わせて大会議テーブルを作る設計図イメージ

たくさん人が集まったときに使える大テーブル、

自由自在にレイアウト

カウンターテーブルみたいにしたり、

半月テーブルとして使用可能

もちろん単体でかわいい半月テーブルとしても。

模様替えマニアにはたまらないアイテムです

材料

材料といってもとってもシンプル!↓こちら

材料
  • 天板・・・集成材
  • テーブル脚・・・IKEAの伸縮脚
  • 塗料・・・ワトコオイル(ダークウォルナット)

集成材の天板を丸く切って脚をくっつけるだけです。塗料はビンテージ感が簡単に出るワトコオイルのダークウォルナットを使用したいと思います。我の家の愛用品です。

実は、IKEAの脚を使った集成材テーブルは過去に作ったことがあります。なので、イメージはある程度できていますう。↓こちら

あわせて読みたい
IKEAの伸縮脚で高さ調整できるPC机DIY@IKEA OLOV(オーロヴ) 今回は、IKEAの伸縮脚OLOV(オーロヴ)を使って前回DIYペインティングした天板に取り付けてPCデスクを完成したいと思います。それでは、ゆっくりと見ていってください!...

今回は、これの円卓(丸テーブル)バージョンです!

テーブル天板(パイン集成材)

テーブルの直径の理想は「100cm」

そうなると、100cm×50cmを2枚必要ということになります。しかし、これがまたなかなかない。910cm×45cmというサイズはあるんですよね。

あきらめかけていたところ・・・

集成材2m値段

長さ2m×幅50cm×厚さ2.5cm

ありましたーーー!!

しかし、集成材高くなりましたね~。

集成材2m

全景だとこんな感じ。さすがに2mあるとかなり威圧感あります。こちらをホームセンターで半分にカットしてもらいました。1カット20円。

集成材2mをホームセンターでカット

天板:長さ1m×幅50cm×厚さ2.5cm ×2枚
5,478円(税込み)

そして、手に入った材料がこちら。

テーブル脚(IKEA OLOV)

IKEAのテーブル脚OLOVを購入

脚はIKEAの伸縮脚。近くにないのでネットで購入です。

IKEAのテーブル脚OLOVのショップページ

IKEA公式 伸縮脚OLOVのページはこちら

なんと1本1,000円。固定脚でもこんなに安い脚はありませんので、本当にIKEAさんには感謝。

送料もお手頃でした。

最寄りのIKEAから300kmほど離れていますが、脚6本で送料は1,200円。

テーブル脚:IKEA OLOV ×6本
7,920円(税込み)

塗料(ワトコオイル・ダークウォルナット)

ワトコオイル・ダークウォルナットをホームセンターで購入

塗料はこちらのワトコオイル、ダークウォルナット。

集成材に塗るといい感じに仕上がるんですよね~

塗料:ワトコオイル(ダークウォルナット)
1,180円(税込み)

材料はこれだけ!

次はさっそくカットしていきます!

テーブル天板をカット

ペンで下書き(墨入れ)

集成材2mをホームセンターでカット

こちらの2枚を円形に切っていくために墨入れをしていきたいと思います。

円卓に円を描くアイテム

墨入れといっても使うのはふつうにボールペン。鉛筆でも全然良いです。

集成材に円を書く準備

テーブルの中心にピンを刺して糸をピーンと張った先にペンを結びます。

集成材に円を書く方法2

後はぐる~~~っと円を描くだけ。

糸鋸(マジックソー)でカット

糸鋸(マジックソー)を購入

今回は手で切るので糸のこぎりをゲットしました。

深型のタイプを選択。

集成材の角をカット

と、その前に、四隅を切って糸のこぎりを通しやすくしておきます。

集成材の丸テーブルを糸鋸マジックソーでカット

そしたら、ペンの下書きに合わせて切っています!

集成材の丸テーブルを糸鋸マジックソーでカットしかし途中で切れなくなる

実は、最初、四隅を切らないでカットしたので、すぐにこの状態になりました・・・

集成材の丸テーブルを糸鋸マジックソーでカット 途中で横からカット

そういう時は、サイドからも刃を入れないといけなくなります。

なんとなく予想はしていたんですが、これが結構たいへん

集成材の丸テーブルを糸鋸マジックソーでカット完了

そんなこんなで30分かけてやっと半分カット。電動糸ノコがあれば一瞬なんですけどね。

集成材の丸テーブルを糸鋸マジックソーでカットガタガタ

アップにするとこの通り。線に合わせて切るのは早い段階であきらめました。

かなりガタガタ。

これはやすりでなめらかに。

やすりがけしてペイント

やすりがけサンダー

そして、サンダーをかけていきます。

丸テーブルをやすりかけサンダー

なんとか完了しましたが、側面をこれでもかってくらいかなり削りました。

すごい音がするのがね~

ワトコオイル・ダークウォルナットを塗る

そしたらワトコオイルを塗っていきます。

ワトコオイル・ダークウォルナットをワイルドに塗っていく

夕方が近く急いでたのもあり、たっぷり塗料を付けてヌリヌリ。

うわ~~~たれる~

ワトコオイル・ダークウォルナットをワイルドに塗っていく2

塗っては広げるを繰り返す。

たてて塗ったら早いと思ったけど、垂れた部分がムラになることが判明・・・

ワトコオイル・ダークウォルナットをワイルドに塗り終わり

そんなこんなもありながら、なんとか夕刻までに二度塗りが間に合いました!

丸テーブルのサイドはダメージ加工でアンティーク調に

側面の仕上がりはこんな感じに・・・死闘の跡がうかがえます。

ダメージ加工はわざと傷を入れたりしますが、今回はその必要は一切不要でした

脚を付ける(IKEA OLOV)

IKEAのテーブル脚OLOVを開封

翌日、脚をつけたいと思います!

半月テーブルに3本の脚を取り付けます。

テーブル脚はIKEAのOLOV。我が家の定番アイテム。

IKEAのテーブル脚OLOV中身 同梱物

内容はこれだけ。

IKEAのテーブル脚OLOVネジの長さ

ネジの長さはこんな感じで、ギリギリ!!

テーブル天板の暑さは2.5cm。貫通しないことを祈るしかない。

IKEAのテーブル脚OLOVを付ける位置 差し金を使用

取り付けは位置はいつも差し金を使ってます。

差し金の幅が1.5cmなのでちょうど良いです。

IKEAのテーブル脚OLOVを付ける位置 ネジの位置をペンで印入れ

印を付けて・・・

IKEAのテーブル脚OLOVを付ける位置 ドリルで穴あけ

一回り小さい径のドリルで穴を開けていきます。

これも貫通しないように注意が必要。

IKEAのテーブル脚OLOVを付ける位置 ネジを固定

後はネジを固定していくだけ。

最初だけドリルでまわして最後は慎重に手締めしました。

IKEAのテーブル脚OLOV 脚を金具に回し付ける

脚は台座に回して付けるだけなのでとっても簡単!

こういうところもOLOVのいいところですね。

IKEAのテーブル脚OLOV 取り付け完了

さぁ、すべての脚が取り付けられました。

IKEAのテーブル脚OLOV 取り付け完了2

半月テーブル完成です!

そして、もう一つも組み立てて・・・

IKEAのテーブル脚OLOV 丸テーブル完成2

\ 丸テーブルの完成です!! /

IKEAのテーブル脚OLOV 丸テーブル完成 上から

上からもパチリ!!

いい丸テーブルができました。期せずしてダメージ加工になりましたが^m^

さいごに

ほんとに工程はシンプルな丸テーブル。問題はラウンドにどう切るかですね。電動糸ノコがあれば早いんでしょうけどね。

以上、参考になれば幸いです!

ハウスメーカーを断るのがつらいときは・・・

ハウスメーカーに間取りプランを作ってもらうって本当に楽しいですよね!ただ、我が家は頼みすぎてお断りを入れるのがホントに辛かった。

いろんなハウスメーカーにちゃちゃっと間取りを作ってもらいたいならオンラインで一括依頼するという方法も。

我が家が選んだ「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」

コスパに徹底的にこだわった我が家は、エアコン選びにもかなり時間をかけました。そんな我が家が選んだコスパ最強のエアコンをご紹介します・・・

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次