第12回打ち合わせ 確認申請の最終確認

2ndステージ 分離発注で家を建てる!

一週間が早いです。もう1月も中旬です。今週も張り切っていきましょうー!前回の記事はこちら↓

あわせて読みたい
第11回打ち合わせ 許可申請指摘事項により難題発生 今年最初の打ち合わせにいってきました。許可申請の結果はいかに?昨日の記事はこちら↓ https://myhomeblog.tiulabo.net/%e5%bb%ba%e7%af%89%e5%a3%ab%e3%81%95%e3%82%9...
目次

建築確認申請の最終確認

今日の打ち合わせは、建築確認申請をするための最終確認です。図面をくまなくチェックしていきます。

配置図を天空率で再度チェック

まずは、配置図の修正について・・・。これは、こちらの記事でアドバイスいただいた「天空率」を使って再度斜線制限を計算しなおすというものです。前回1.4m奥に引っ込めたのを、再度、元の希望位置に戻せるか。

建築士さんも初めてだそうで、知人などに聞いてやれるだけやってみますということでした。なんとかお願いします。

もし、このアドバイスがなかったら完全に泣き寝入りになっていました・・・。神のお告げに聞こえました。じんたろーさん感謝です!!

細かい部分を確認

その他、壁紙、外壁、軒、床、階段、床下エアコンのことなどを雑談交じりで話つつ終了。

今日は早かった。2時間半で終わりました。
いや、長いですよね。建築士さんいつもお疲れさまです。

これで、確認申請の打ち合わせは完了し、建築士さんが資料をそろえてくれます。

最終見積り

あとは、最終見積りです。
それが出るまで、微妙に動きにくい状態です・・・。

我が家も商品を選ぼうにもいかんせん予算が分からないと決めにくい部分があります。・・・それまで、もやもやハラハラが続きそうです。

分離発注の場合、見積りを1つ1つとって、施主がどの業者と契約するか決めていきます。なので、最終見積りが出るのが2月中旬ということで時間がかかるそうです。

原価が分かるというメリットが分かる反面、正確な総見積もり額がいくらになるか分かるのに時間がかかります。当然、予算オーバーした場合は、再見積りか減額調整になります。そして、今月25日あたりに、地盤調査をすることに。

ついに、ついに、業者が入ります。
本格的に家づくりがはじまるんですね。

ひとまず許可申請がうまくいくことを祈ります。
早く安心したい。

ハウスメーカーを断るのがつらいときは・・・

ハウスメーカーに間取りプランを作ってもらうって本当に楽しいですよね!ただ、我が家は頼みすぎてお断りを入れるのがホントに辛かった。

いろんなハウスメーカーにちゃちゃっと間取りを作ってもらいたいならオンラインで一括依頼するという方法も。

我が家が選んだ「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」

コスパに徹底的にこだわった我が家は、エアコン選びにもかなり時間をかけました。そんな我が家が選んだコスパ最強のエアコンをご紹介します・・・

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次