塗り壁DIY第2段はペンキ塗りです!
全部、漆喰でも良かったんですが、やってみたかったので
キッチンの壁をペンキ塗りにしてみました。
もちろん初挑戦です!
塗料は「アサヒペン 水性スーパーコート」
ペンキを何にするかいろいろ調べたのですが、
結局、玄関ドアに塗ったのと同じ、「アサヒペンの水性スーパーコート(ツヤ消し白)」にしました。
色がいっぱいあるので迷っちゃいますね~。
北欧風に濃い色も考えましたが、ドアと同じ「つや消し白」にしときました。
用途もチェック!
10リットル缶は、
このようにローラーが直接入れられる形状になっています。
ただ、ローラーについた余分なペンキをきることができないので、
ここにローラーを入れることはなく、ペンキトレイを使用しました^^;
道具一式を用意
ドアを塗った時の道具を買ったので、今回使った費用は0円。
次回は、下地を作って、塗っていきたいと思います。
つづく・・・
016/10/25
使っている商品はこちら。
アサヒペンの水性スーパーコート(ツヤ消し白)
|