【外構DIY】砂利(砕石)敷きDIY!楽しい時間はあっという間に

我が家の外構DIY計画 防草シートと砂利MV

素人外構DIY第2段、防草シートと砂利(砕石)敷設に挑戦の続きです。いよいよ砂利を敷いていきます。でも楽しい時間はあっという間に・・・

御覧あれ。

目次

砂利(砕石)を撒く!

ホワイトバラスを防草シートの上に敷設DIY

1.5トンの砂利をスタンバイ!

家づくりはいかに「自分にぴったりな建築会社」に出会えるか・・・

そろそろハウスメーカー決めたいんだけど多すぎて…(涙)

うちも20社くらいまわったんだけど、やっと1社みつかった感じだったわ。結局、半年以上かかっちゃったけどね(汗)

半年っ!?

今思えば、ある程度資料で選別してから見学会に合わせて段取り良く回れたば良かったな~と反省しているよ。タイミングが合わず見送ったハウスメーカーもあったしね。

分かる~賢く立ち回りたいですよね!

いろいろ便利なサービスがあるから利用してみてもいいかもね!おすすめのリンクをはっておくよ→こちら

わが家が選び抜いた「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」はこちら

コスパ(品質と値段)にとことんこだわったわが家なので、エアコンもかなり勉強しました。正しいエアコン選びと、選び出された唯一のコスパ最強のエアコンをご紹介します

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次