本日6/15、ついに梅雨に入りました。例年より2週間遅れているみたいです。でも毎年ほぼ正確に訪れる梅雨のメカニズムの方がすごいと思うんですよね。たとえていうなら日本の電車なみの正確さ?
さて、自宅の庭でじゃがいも栽培チャレンジということで、94日目の我が家のじゃがいも畑のご報告です。ごゆっくり見ていってください。
「自宅の庭でじゃがいもは栽培できるのか実証実験!」を時系列順にまとめました↓
前回までのあらすじ
我が家の畑、昼間の3時間しか日が当たらず(写真は南の方角)、ビル風が吹き荒れるという劣悪な環境です。はたしてこんな土地でじゃがいもがちゃんと栽培できるのか実証実験中です!あと、表面から数センチのところに植える「超浅植え」にもチャレンジしています。
前回は、なんと無事たくさんのジャガイモが収穫できましたー(*´∀`p〃qパチパチパチ
ただ、まだあと半分、未収穫の畑が残っています。
前回は2週間前倒して掘り起こしたので、残りの半分は予定通り来週(3ヶ月間)掘り起こしたいと思います。梅雨真っ只中ですけど・・・。
↓前回の記事はこちら
94日目、完全に枯れる
このとおり、南サイド(写真左)は収穫済みなので何もありません。そして、北サイド(写真右)はほんの一部を残しては完全に枯れました。先週とくらべるとその差が明らか↓
北は一番日当たりが悪いので、やはりその影響が出てくるのでしょうか。今回は害虫と病気にやられた可能性も高いのでタイミング的に判断が難しいところ。
雨が降るとグチョグチョ状態に
さすが、94日目ともなると緑部分はほぼ残っていません。光合成できているのかどうかかも怪しい感じです。
雨のせいで枯れた部分がグチョグチョになっていて見た目もかなりよろしくありません。
ちょっとジャガイモがどうなっているか見てみたいところですが、来週の収穫予定日まで楽しみにとっておきたいと思います。
個人的には日当たりが悪いので、小さいのがコロコロたくさん採れる予感がしています。はたしてどうなるか?
黒の養生テープの結果報告
2ヶ月前、黒マルチシートを黒の養生テープで補修した話を書きましたが、ちょうど2ヶ月たったので結果報告をしておきたいと思います。
↓黒マルチシートの補修の記事はこちら
2ヶ月後の結果は!?
このとおり梅雨まっただ中ですが、2ヶ月後もはがれることなくしっかりと定着しています。
これは使えるんじゃないですかね。安いし切りやすく粘着力もほどよく、かつ2ヶ月は雨にも耐える。今後もなにかあったら使ってみたいと思います。
※あくまでも自己流となりますのでご利用の際は何卒自己責任にてよろしくお願いいたします
まとめ
というわけで、ついにこのシリーズもラスト1週となりました。最後フィナーレ無事収穫できるのかまた来週ご報告したいと思います。参考になれば幸いです。それではまた!
じゃがいも超浅植えの記事を1つの記事にまとめました↓
コメント