新築40坪の草むしり・・・すべて手作業!草刈機なし!1日目

我が家の草むしり前の土地

仕事を早朝から深夜まで続ける日々が続いています。ブログも書きたいことがいっぱいあるのに!!どこかで書きたいと思います。(IOCのフローリングサンプルのこととか、ガルバサイディングのこととか、火災保険のこととか・・・)

目次

地鎮祭のために草むしり

そして、草むしり!
我が家は草むしりも自分たちで行います。業者がやってくれるんじゃ??とみなさん思うかもしれません・・・!確かに、基礎部分はショベルカーでやってくれるらしいのですが・・・(5万くらい見積もられていました)

そう、地鎮祭です!

地鎮祭のあとに基礎工事となります。草ボーボーじゃ神様も降りてこないでしょうしね~

そういう、業者に頼むという手もあったのですが、ここはローコストブログ。できるものは自分でやって、コスト削減をしなければ~

結果から申しますと、40坪の草むしり・・・2週間にわたり、3日間でトータル12時間かかりました。。。

草刈り機なんて使っていません。
除草剤なんて使いません。
すべて手作業で行いました。

1回目 2月21日(日) 13:00

我が家の草むしり前の土地

草刈り時期としてはともてよかったと思います。天気は良かったですが、長袖Tシャツで調度良い空気。真夏だとこんなですから・・・これだとさすがにあきらめて草刈機に手が伸びていたかも^^;;;

2014-09-11-08-02-14_photo

といっても、草むしりなんて20年以上やった記憶がないし。ましてや、こんな広スペースは初めて・・・。

家にある物で草むしりをしてみるも・・・

何が必要だとか、ネットでちょこちょこ調べてみるもののあまり良い情報が得られず・・・。初日は、100円ショップで買った熊手(プラ製レーキ)、ちっさいスコップ×2、刈込バサミ、竹ぼうき、軍手、ゴミ袋のみで挑戦!

我が家の草むしり中の風景

まずは、刈込バサミでザックザックとまわりのススキを断ち切っていきました。

刈込バサミは快調でキモチイイですね。ただ、ススキの根っこ・・・どうなってるんでしょ。半径50cmくらいの群生がちらほらあって、根っこからは到底抜けなそう。剪定ばさみも歯が立ちません。

というわけで剪定だけしていったんパス!このススキの枯れ葉だけでゴミ袋10袋はいったかも・・・。しかも枯れててビニール袋は穴だらけ!長すぎて袋にいれられない!!

雑草は、基本的に抜いていきました。だって、またはえてきたや嫌だもんね~

と最初は頑張っていましたが、土がやわらかいところはいいのですが、地面が硬いところは無理~。

そこで、スコップ投入!

しかし、これも長続きせず、気づいたらスコップを鎌代わりにつかっていました^^;そんなこんなで、なかなか進まず・・・4時間やってやっと右奥の角まで到達・・・。6分の1くらいはいったかなぁ。。ここで、反省会・・・

これじゃらちがあかん

草むしりに必要なアイテムとは

今日の草むしりでほしいと思ったグッズたち。

  • 頑丈な軍手・・・布製はトゲがささり痛いです→業務用の頑丈な軍手が欲しい
  • スコップ・・・草刈りに向いていない→掘りながら切れる道具が必要!
  • ゴミ袋・・・絶対にやぶける→ゴミ箱や、ダンボール箱など貫通を防ぐ容器が必要!
  • 腰がいたい・・・長い柄のついた草刈りアイテム、座れるアイテムほしい

これをもとに近くのホームセンターで以下のものを購入。(Amazon画像拝借)

鎌・・・ステンレス製でさびない!

歯の部分はギザギザになっており、ひっかきながら切るタイプ。普通の薄刃だと石や土ですぐやられそうだったのでこちらにしました。

こちらなんと400円程度で変えるんですね~。100円ショップにもありましたけど、ここはちゃんとしたのを買いました。

雑草の根から取るアイテム

続いてこちら、モンブラン 草取り一番百発百中 215MM

Amazonでやたらと評価が高かったので購入。土にさして、根っこから芋釣り式に引っこ抜くという代物です。

三角ホー

さらにこちら。ゴールデンスター 草削鍬 ステンレス三角ホー 1050柄 4110

実際は、ホームセンターの1000円くらいで売ってるのにしましたが、片方がぎざぎざになっており、ひっかきながら引き抜くという商品。もう片方は歯になっていて、鍬のように掘ったり、切ったりできそう。立ちながらできて腰に良さそうというのも採用のポイントです!効率にも期待です!

手袋

園芸用ビニール手袋をゲット!白の軍手はちょっと怪我でやってましたが気づいたら怪我してました。

草を集めるかご

あと、おまけでこちらを購入。ダイソーで108円でした。土ふるいの大きいのは高いので、こちらで代用してみます。

2日目に続く・・・

家づくりは賢く立ち回るのが「吉」

家建てたいけどハウスメーカーいっぱいあってよく分からんし、とりあえず近所の住宅展示場でも見に行くか~

ちょっと待ってー!!家づくりは情報収集して賢く立ち回るのが鉄則よ!特にTwitterやInstagram限定のキャンペーンは要チェック!

来場予約サイトへリンクします

わが家が選び抜いた「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」はこちら

コスパ(品質と値段)にとことんこだわったわが家なので、エアコンもかなり勉強しました。正しいエアコン選びと、選び出された唯一のコスパ最強のエアコンをご紹介します

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次