許可申請の結果は!?嫌な予感的中

新築一戸建の土地道路問題トラブル

今日は金曜日~。明日は今年初の打ち合わせです。

目次

許可申請の結果が来ず嫌な予感

許可申請の結果が年明けの最初の週の中頃には出ると聞いていたのですがまだ来ません。だいたい悪い報告は遅いです。不動産屋社長しかり、前工務店営業マンしかり。

・・・・・いやな予感。

夜になっても何もないので連絡・・・。

許可申請どうでした??

昨日市役所に行って、指摘事項がでました。 詳細は、明日の打ち合わせでお話しします。

やっぱり嫌な予感的中ーーーー!!

なに、なに!?指摘事項て!!
聞いたら聞いたで違う悩みで胃が痛くなってくるという・・・聞いても地獄、聞かなくて地獄。悪い知らせは早く報告したほうがよい・・・というのも場合によりますね。。

あー明日の打ち合わせが憂鬱になってきた~

家づくりは、結局、“人”

管理人tiu

というわけで、わが家は1年で2軒家を建てるというありえない経験と、

思い切って"ハーフビルド"に舵を切ったことで、イメージどおりの後悔のない家を建てることに成功しました。

しかも低コストでハイスペック。

ほんと、がんばったなぁって思う。

たくさんのハウスメーカーのスタッフさんや職人さんたちと出会って、家づくりって、やっぱり“人”だなぁって、しみじみ感じたよね。

わが家に関わってくださったすべての方に、心から感謝です✨️

わが家が選び抜いた「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」はこちら

コスパ(品質と値段)にとことんこだわったわが家なので、エアコンもかなり勉強しました。正しいエアコン選びと、選び出された唯一のコスパ最強のエアコンをご紹介します

  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 続きますか~(笑

    ちなみに私の家もナカナカ進展してないので同じ時期に完成するかなと勝手に考えてます(^^

    • たたけばたたくほど問題が出てくる土地です。
      建築士も驚くほどの奇跡の土地とのことです・・・。
      スケジュールは7月完成は守るみたいですが
      どうなることやら・・・

ひろっしー へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次