【塗り壁DIY】塗り壁DIYフィニッシュ!ひとりで塗れるもん

ローコストハウス塗り壁DIYやります(仕上編)

今回は、我が家のメインDIYとなる塗り壁についてお届けしていきたいと思います。そして、今回で塗り壁がついにフィニッシュとなります。それでは、ごゆっくりご覧になってください。

前回の記事はこちら↓

あわせて読みたい
【シアタールームを作る!】ホームシアター完成!試写会がはじまるよ! ホームシアターAVアンプと、スピーカー、プロジェクターがそろいました!!試写会です!! 【お知らせ】この記事が雑誌に掲載されました! https://myhomeblog.tiulabo....
目次

みんなで塗り壁DIY

ひとりで塗れるもんDIY

先日の連休に妹家族が帰省していて、子供も一緒になって塗り壁DIYを手伝ってくれました!男の子たちはゲームに夢中・・・。こういうの男の子好きそうなんだけどね~

玄関の塗り壁

玄関の塗り壁エリアMAP

養生も終わったので、3人がかりでいっきに塗っていきました!(写真がない・・・)本当に人数がいるといっきに進みます。

続いて作業場兼多目的ルーム。

1Fの塗り壁エリアMAP

天井→壁の順で塗っていきました。

BEFORE

ひとりで塗れるもんDIY下地

↓ ↓ ↓

AFTER

ひとりで塗れるもんDIY

ちゃくちゃくと進み・・・・

キッチン前の壁

1Fの塗り壁エリアMAP

BEFORE

ひとりで塗れるもんDIY BEFORE

↓ ↓ ↓

AFTER

ひとりで塗れるもんDIY AFTER

これくらいの広さは1人で1時間くらいで塗れるようになってきました。この日はこの辺で夕刻に・・・終了。

翌日、最後の南側の壁!

1Fの塗り壁エリアMAP

BEFORE

ひとりで塗れるもんDIY BEFORE
ひとりで塗れるもんDIY BEFORE

↓ ↓ ↓

AFTER

ひとりで塗れるもんDIY AFTER

終わったーーーっ!!

塗り壁開始からかれこれ2カ月が経ちましたが、やっと1階の塗り壁、終わりました~~~。塗り壁は楽しいんですけど、急いでる時は人手がないと本当に厳しいです。手伝ってくれたみなさんに感謝!!

ありがとう~~~!!まだ、キッチンのペンキ塗りは残ってるけど、・・・。

つづく・・・

2016/08/13

使っている商品はこちらです。
オンザウォール ひとりで塗れるもん(室内用塗り壁材)コテノスケ ピュアホワイト

サンプルお取り寄せもあります

家づくりはやっぱり「人」

家を建てたい後輩

1つ目のハウスメーカーが解約になったって話は本当ですか?

管理人

はい、ローコストハウス系の地元の工務店と契約したのですが、営業マンに裏切られて一方的に解約されちゃいました(涙)※詳しくはこちら

家を建てたい後輩

それはお気の毒でしたね。原因はなんだったんですか・・・?

管理人

やはり、営業マンと建築士の知識とやる気が低かったことですね。。

家を建てたい後輩

なるほど、うちもローコストハウス系を選ぼうと思っているんですけど、どうなんですかね・・・

管理人

ローコストハウス系も希望が少ないなら良いと思うんですよね。

標準仕様から外れると一気に高額化したり、打ち合わせ時間が短かかったり建築士や営業マンの知識やレスポンスがいまいちだったり…

わが家の場合、最終的にほとんど値段変わらなかったですからね(汗)

家を建てたい後輩

そ、そうなんですか。少し高いくらいならちゃんとしたところで建てたいです。。

管理人

建築士事務所になってからは、仕様も自由に選べたし、知識や提案レベルも何倍も高かったです。じっくり打ち合わせもできましたしね!

家を建てたい後輩

いろいろ希望があるときは、値段にとらわれず腕のある人がいる一流ハウスメーカーにも相談した方が良さそうですね。

管理人

そう思います。物価高の日本でも一流ハウスメーカーが人気な理由ってちゃんとあるってことだと思うんですよね!

家を建てたい後輩

分かりました!わたしも相談してみますね!

わが家が選び抜いた「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」はこちら

コスパ(品質と値段)にとことんこだわったわが家なので、エアコンもかなり勉強しました。正しいエアコン選びと、選び出された唯一のコスパ最強のエアコンをご紹介します

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次