第13回打ち合わせ 確認申請受領後の初打ち合わせ

2ndステージ 分離発注で家を建てる!

なんだかんだで1ヶ月ぶりの打ち合わせとなりました。今日は、とっても温かいのに、大雨が降る変な天気。いつものように9時に建築士事務所に伺いました。前回の打ち合わせはこちら↓

あわせて読みたい
第12回打ち合わせ 確認申請の最終確認 一週間が早いです。もう1月も中旬です。今週も張り切っていきましょうー!前回の記事はこちら↓ https://myhomeblog.tiulabo.net/%e5%8f%b011%e5%9b%9e%e6%89%93%e3%81%a...
目次

最終設計

今日の議題は最終設計に向けての最終打ち合わせ。確認申請下りたっていうのに、ここにきて細かい修正があります・・・。

わかってるんです。わかってるんですけど、言わずにはいられません。。といっても、柱を動かすことはできないのは分かっているので窓の位置や、扉の位置、段差などの小さな変更です。それでも、換気や採光は厳しく建築指導課につっこまれるらしいので微細な変更で済むように、慎重に修正が必要だそうです。

ニッチなども伝え、ここで基本設計の要望は締切となりました。

地鎮祭

そして、1つ課題が・・・。

地鎮祭どうしますか??

やる方向でお願いします

分かりました。では、日取りを決めましょう

3月12日あたりでどうでしょう・・・

分かりました。では、神主さんやテントなどの手配をしておいてください・・・

!?

あ・・・そうか、自分でやるんですね。
ですよねーですよねーーー。
てっきり、建築士さんにお任せでいいかと思ってましたよー。
これが、分離発注ってことですね。

テントとか道具ってどこかで調達できるんですかね?

神社によっては一式貸してくれるところもありますよー

そうなんですね

あと、米とか酒とか必要ですね。あ、竹も必要だと思います・・・

竹っ!?

竹山!?どっかある?所有者と交渉!?!?
竹?
竹?

無理言わないでよね~。ひとまず、親にも聞いて決めることにしました。

でもということは、工務店では当たり前にやることになっていた地鎮祭・・・それも、工務店のサービスの一貫だったということなのでしょうか。やはりこういう細かいサービスが、大手ハウスメーカーのメリットでもありますね。

地盤調査スウェーデン式サウンディング試験風景

とりあえず、草むしりしないとな~。

設計報酬の支払

そして、第2回目の設計報酬の支払いを済ませました。
さらに、それとは別途確認申請料2万円、確認申請代行料15万円、総額73万円なり。

これで、大きな現金が発生するのは終わりということ・・・ですが、もうすっからかんですよ~~~あとは、つなぎ融資にたくします。これで、総額180万円が自己資金で必要だったということが分かりました。

これが、個人建築士事務所のリアルです。。

家づくりは賢く立ち回るのが「吉」

家建てたいけどハウスメーカーいっぱいあってよく分からんし、とりあえず近所の住宅展示場でも見に行くか~

ちょっと待ってー!!家づくりは情報収集して賢く立ち回るのが鉄則よ!特にTwitterやInstagram限定のキャンペーンは要チェック!

来場予約サイトへリンクします

わが家が選び抜いた「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」はこちら

コスパ(品質と値段)にとことんこだわったわが家なので、エアコンもかなり勉強しました。正しいエアコン選びと、選び出された唯一のコスパ最強のエアコンをご紹介します

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次