本日3/24、まだすこし肌寒い、初春の朝です。
自宅の庭でじゃがいも栽培チャレンジということで、12日目にして芽が出たのでご紹介したいと思います。ごゆっくり見ていってください。
目次
前回までのあらすじ

前回は1本の畝(ウネ)を作って、メークインの種芋を植えていきました。

表面から数センチのところに植える超浅植えです。日がほとんど当たらない自宅の庭でどこまで育つか実証実験中です!
前回の記事はこちら↓
あわせて読みたい


【家庭菜園】自宅の庭でじゃがいもは栽培できるのか実証実験!噂の超浅植えに挑戦!3月12日
自宅の庭でじゃがいも栽培!というわけで、今回は芋植え編の最終回。今、YouTubeじゃがいも界で噂のじゃがいも超浅植えに挑戦したいと思います! 【じゃがいもを一刀両...
12日目、メークイン発芽!

3月12日に種芋を植えて12日後に芽が出ました!
もしかしたら2、3日前に出ていたのかも?マルチシートから顔を出していたので今日気が付きました^^;

マルチシートの中を見てみると数本か芽が出ていることを確認。

他にも、マルチシートのあちらこちらがもこもこしています。

カッターで切り込みを入れて、外の空気を吸わせて上げましょう。

これでいい感じに!

ここがじゃがいもの葉っぱで覆い尽くされる日も近いかな~。
次は・・・
もう少し大きくなったら芽かきをしますので、次回はその記事になると思います。また動きがあればご報告します!
参考になれば幸いです。それではまた!
コメント