ログハウスの住宅展示場に行ってきた

日曜日。
梅雨が続いてぐだぐだな一家はドライブにいくことに。
でも、ただ当てもなく行くのはつまらないので、以前から行こうと思っていたログハウスの住宅展示場へ。
いざ。

海岸沿いの道路をひた走る。
曇天でも気晴らしにはなる。

目次

ログハウスは毎日がペンションのよう

1436677078959[1]

到着。
ここはログハウスのみ7棟がある住宅展示場。
ちょっとした、ペンション村みたいなワクワク感があります。

1436676130081[1]

手触り、香り、手作り感。
やっぱりいいですね。本物の木は。
こんな家に住んだら毎日が別荘のようでしょうね。

1436676639932[1]

我が家は省令準耐火構造で木材がむき出しにはできませんが、やっぱりいいですよね木は(2回目)
いつか、こんな別荘建てよう!
おじゃましました!

家づくりは、結局、“人”

管理人tiu

というわけで、わが家は1年で2軒家を建てるというありえない経験と、

思い切って"ハーフビルド"に舵を切ったことで、イメージどおりの後悔のない家を建てることに成功しました。

しかも低コストでハイスペック。

ほんと、がんばったなぁって思う。

たくさんのハウスメーカーのスタッフさんや職人さんたちと出会って、家づくりって、やっぱり“人”だなぁって、しみじみ感じたよね。

わが家に関わってくださったすべての方に、心から感謝です✨️

わが家が選び抜いた「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」はこちら

コスパ(品質と値段)にとことんこだわったわが家なので、エアコンもかなり勉強しました。正しいエアコン選びと、選び出された唯一のコスパ最強のエアコンをご紹介します

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次