もうすぐ引き渡し

北欧風住宅MV

みなさん、こんにちわ!
当ブロブ「こだわりローコストハウス北欧風住宅新築ブログ」のお家がついに完成の日がやってきました・・・。

土地の契約から、建築会社とのトラブル解約、一級建築士Kさんとの出会い、一から設計のやり直しで、順風満帆と思いきや道路の問題でまさかの八方塞がり、一転、市からの許可がおりたところは早かった・・・

丸3年を費やし、壮絶な建築工程を体験してしまいましたが、ついに、ついに、完成しました。引き渡しは8月1日なのであともう少しですが、現在住んでいる実家の方では、引越しに向けて大忙しです!照明や、冷蔵庫、洗濯機、テーブル、ソファー、カーテン等々いろいろと買うものもがいっぱい!でも、そのへんは安くてコスパの最高のものを選んで楽しみながら揃えていきたいと思っています。また、そのへんもご紹介していきたいと思います。

そして、今週の土日は見学会です!!断ってもよかったのですが、これまでたくさんのお家を拝見してきたので今度は恩返し(*^^*)何もする必要ないんだけどそわそわ・・・さらに、雑誌の撮影が待っています!地元の住宅情報雑誌なんですけどね^^;家族で写真を撮って、インタビューもあるということで、こちらもそわそわ・・・

つなぎ融資も最後の支払いです。忘れないうちに振り込まねば!!

それではまた次回!

家づくりは、結局、“人”

管理人tiu

というわけで、わが家は1年で2軒家を建てるというありえない経験と、

思い切って"ハーフビルド"に舵を切ったことで、イメージどおりの後悔のない家を建てることに成功しました。

しかも低コストでハイスペック。

ほんと、がんばったなぁって思う。

たくさんのハウスメーカーのスタッフさんや職人さんたちと出会って、家づくりって、やっぱり“人”だなぁって、しみじみ感じたよね。

わが家に関わってくださったすべての方に、心から感謝です✨️

わが家が選び抜いた「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」はこちら

コスパ(品質と値段)にとことんこだわったわが家なので、エアコンもかなり勉強しました。正しいエアコン選びと、選び出された唯一のコスパ最強のエアコンをご紹介します

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次