台風来てますね!
我が家はちょっと強い雨風が吹いただけでした。
今日は、昨日発覚した住宅ローン嘘事件の話を、
不動産屋の社長に聞いてもらいました。
(社長、半分愚痴ですみません、、)
整理しますと、今私達の状況は大変異常ということが分かります。
・営業マンが病気で離職で不在(1ヶ月間)
・現在の窓口は社長で、特に代わりの営業マンの話は未だなし
・住宅ローンに審査もだしていないのに、落ちると断言される
・住宅ローンを営業マンが申請中という嘘をついていたことが発覚(約2ヶ月前)
・9ヶ月前に契約した土地をやめといたほうがいいんではと社長に提案をもらう
・契約後9ヶ月たって突然工事代金が300万ほど上がると言われる
・以上を理由に、社長から設計作業をストップをかけられている
不動産屋社長も昔ハウスメーカーで働いていたということで、
とても親身に相談にのってくれました。
不動産屋社長も住宅ローンの結果が出ないと、決済もできないので被害者の一人です。
ハウスメーカーは特に悪いうわさは聞かない会社で、
家の作りも良い感じということでした。
じゃあ、やっぱり営業マンの問題か・・・。
公的な機関に相談してから、次の打ち合わせは望んだ方が良いかも・・・
というアドバイスをいただきその場は終わりました。
正直、今本当に悩んでします。
虚偽の報告をしたことによる、契約解除(ペナルティ無しで)を打診するか、
このまま、この建築会社で家づくりをお願いするか。
家は好きなんですよね。品質も特に問題なし。値段もローコスト。
契約解除できたとしても、1から建築会社を探す手間、
今までの検討してきた時間の無駄、
着工時期の相当な遅れ、
いくら考えても、何もいいことはない。
この会社との関係をリセットできるという不安からの開放くらいか・・・。
裁判沙汰になっても今以上に疲弊するだろうし、
家づくりも完全にストップ、
私達の泣き寝入りで終わる可能性も高い。
昨日、建築会社の社長に送ったメール・・・、今日も夜になっても音沙汰ないなぁ~
メールの返事は基本無い会社なので、そこはもう諦めてるけど~
なんで、こうなっちゃったかな~。
誰か助けて~~~HELP~~~
トラックバック URL
http://myhomeblog.tiulabo.net/%e9%80%a3%e7%b5%a1%e3%81%93%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%81%ef%bd%9e/trackback/