不動産屋社長撃沈、売主判断に委ねる

不動の不動産屋

どこも20~30万はかかりそうです・・・

蚊の鳴くような声で、不動産屋社長から電話がかかってきた。

目次

かっこ悪っ!不動産屋社長!

その後は、今までのことは水に流したかのように、こちらの言うことに耳を傾けるようになりました。

なんだったんだでしょう、今までの虚勢は・・・。
あなた「ぼったくり」言いましたからね。
プロですよね?
プロの不動産屋が、土地問題で素人に言い負かされるなんて、情けない!!

あ~、でもすっとした

明日ですべてが決まる

明日、
許可申請、住宅ローン本審査に落ちた時は20~30万を売主さんが負担できるか・・・
という方向で売主さんに交渉してくるということになりました。

これで、売主さんNGだったら解約、OKだったら設計から再スタートということになります。
これが、最後のチャンスでしょう。
さて、どうなることやら・・・

家づくりは、結局、“人”

管理人tiu

というわけで、わが家は1年で2軒家を建てるというありえない経験と、

思い切って"ハーフビルド"に舵を切ったことで、イメージどおりの後悔のない家を建てることに成功しました。

しかも低コストでハイスペック。

ほんと、がんばったなぁって思う。

たくさんのハウスメーカーのスタッフさんや職人さんたちと出会って、家づくりって、やっぱり“人”だなぁって、しみじみ感じたよね。

わが家に関わってくださったすべての方に、心から感謝です✨️

わが家が選び抜いた「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」はこちら

コスパ(品質と値段)にとことんこだわったわが家なので、エアコンもかなり勉強しました。正しいエアコン選びと、選び出された唯一のコスパ最強のエアコンをご紹介します

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次