体調不良の営業マン。
連絡が来ず、約束もすっとばされたので、
さすがに会社に電話。
自分「担当者さん体調どうですか?」
受付「○○はまだ体調不良でお休みをいただいております。」
自分「上司さんに変わってほしいんですけど・・・」
受付「社長はただ今、見学会で不在です。折り返しお電話差し上げます・・・」
上司が社長!?知らなかった。確かに今まで存在感は感じなかった。小さい会社だからか・・・
待つこと1日。
またこの社長から電話がこない・・・。
しかたなく、建築士さんに電話。
建築士さんには直接関係はないのだが、いろいろクレームを入れてしまった。
(もはや建築士さんしか窓口がいないんですもの、許して建築士さん)
そしたら2時間後、社長から電話がかかってくる。
社長「すいませんでしたね~。○○くんから連絡いっているって聞いたから大丈夫かと思ってー。○○くんから何か聞いてる~?」
って、タメ口かいー。
そりゃ、若輩者ですが、一応お客さんなんですからタメ口は・・・。
いやいや、そっちが原因でいろいろ問題が起きてるんですから、もちっと反省の姿勢を・・・。
全く感じ取れない。。
そもそも、顔合わせただけでタメ口って・・・、友達でもないわ。
自分「連絡はもらいましたが、詳しくは何も聞いていません・・・」
社長「そうなんだね~、実は・・・」
なるほど、社長、ずっとタメ口でいくきだ・・・。
社長「重い病気にかかってて、現場復帰は無理そうなんだよね。」
社長「今度、本人と会って引き継ぎをするんで、また連絡するからー」
どどーんと、軽く衝撃発言!!
自分「え?辞めるってことですか??」
社長「うんーそうなると思う」
もう、怒りさえ消えてしまったわ。
病気の人は怒れないよね。
でも、社長なり、他の社員なり、そういう連絡しない?普通。
こっちから聞いて初めて分かった。
本当に大丈夫かこの会社。
アフターサポートとかちょー心配なんですけどーーーー。
今まで1年担当してくれた営業マンがいなくなる・・・
これは、結構ダメージ大きいような気がする。
もしかして、0から全部説明しないといけないのか??
どこまで引き継いでるかも、っぜんぜん信用できんわー。
こんなことがあるなんてーーー。。。
まさかだわー