建築会社と9月に契約して、早9ヶ月が経とうとしています。
この度、正式に建築会社と離縁することが決定いたしました。
ここにご報告させていただきます。
社長:もしもしー、土地の確認をしてきましたー。
あれ、一緒に行く約束じゃ・・・
社長:やっぱりですねー、隣地に重機は入らないということでしたー。
入ったとしても、クレーンがお隣の屋根を超えるので、倫理上できないということですー。
壊した時も問題になりますしね。
自分:あぁ、そうなんですか・・・小さいミキサー車とか、トラックは入ると思ったんですが・・・
社長:いやーだめみたいですよー
だめだこりゃ、何とかしてやろうという誠意はないようだ。
やる気もないし、むしろやりたくなさそうなので、こちらももう気力もない。
自分:分かりました。では今後はどうなりますか?
社長:いったん契約を白紙ということで大丈夫ですよー。
弊社も、設計や営業費、相当な経費がかかっていますが、今回は、営業マンの体調不良などもあったので、ご請求などは一切いたしませんのでご安心ください。
なんだか、恩着せられているような気がしつつも、金銭トラブルはなさそうでヨカタ・・・
自分:それでは、明日伺いますので、手続きなどお願いします。
社長:分かりました。早いほうがいいですしね、お待ちしております。
というわけで、営業マン降板→建築会社の建築放棄という形で、この契約は破断となりました。
明日、正式な手続きはすることになりますが、これ以上この建築該社と話をすることはなさそうです。
とうとう首の皮一枚が、今日切れました。
明日は、今までのこと洗いざらい聴取してやろうと思います。
トラックバック URL
http://myhomeblog.tiulabo.net/%e3%81%8a%e3%82%8f%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e5%bb%ba%e7%af%89%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%81%a8%e3%81%8a%e5%88%a5%e3%82%8c%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99/trackback/