みなさん、こんにちは!
今回も引き続き、WEB内覧会「キッチン編」を書いていきたいと思います!
前回の記事はこちら。
今回は、ワークトップ(天板)について、ご紹介していきたいと思います。
それでは、ごゆっくりと見ていってくださいませ^^
ワークトップ(天板)はステンレスで決まり!と思っていたら・・・
リクシルとかタカラにいってみたら、我が家の予算で選べるシリーズでは、ぼつぼつしてるステンレス天板しか選べなかったんですよね。
ドット入りって言うんですかね。
こういうシンプルなステンレスが欲しいだけなのに!
でも、ご安心ください!
ウッドワンには標準で用意されております!
スイージー・セレクトパックでも、ヘアライン加工が選べるようになっています!
ほんと、分かってらっしゃる。
ドットが付いてるほうが、お手入れとか、静音性とかはいいのかもしれませんが、
選択肢としてはフラットもあってもいいんじゃないですかね~。
需要ないのかな??
というわけで、我が家のワークトップ(天板)はステンレスのヘアライン加工に!
と、ピカピカのステンレス天板をお見せしたかったんですが、3年目の写真です。
ギリギリヘアラインは確認できます^^;
でも、見てください!
このフラット感!
やっぱり、キッチンはこれですよ。
パンがこねれる!!
ピザが伸ばせる!!
エッジが丸くなっていて、スタイリッシュ感はやや落ちますが、タマゴが落ちないのでここは良しとします。
ステンレスは、このキズもアジになってくるのがいいですよね~。
カッコイイ。
水回りもドット無しでシンプル!
これだけでも、ウッドワンにして良かった~と感じています。
ウッドワンがなかったらどうなってたんだろう。
ウッドワンありがとう。
というわけで、今回はウッドワン・スイージー・セレクトパックの
ステンレスワークトップ(天板)についてのご紹介でした。
残るは水栓とガスレンジ。続きはまた次の記事で書きたいと思います!
それではまた!