お知らせ– category –
-
【外構DIY】外構の転圧!自作転圧機を投入!
素人外構DIYまっしぐら!今回は第2段、防草シートと砂利(砕石)敷設に挑戦の続きです。勾配が完成したので転圧をしていきます。 御覧あれ。 転圧開始!秘密兵器投入!... -
【外構DIY】外構の勾配を付ける方法
素人外構DIYまっしぐら!今回は第2段、防草シートと砂利(砕石)敷設に挑戦の続きです。外構に勾配を付けていきます。 御覧あれ。 外構の勾配を付ける方法 さて、整地... -
【外構DIY】外構砂利の必要な厚さはどれくらい?
素人外構DIYまっしぐら!今回は第2段、防草シートと砂利(砕石)敷設に挑戦しております。はてさて、どうなることやら。 御覧あれ。 外構砂利の必要な厚さはどれくらい... -
【外構DIY】立水栓を見よう見まねで洗い出しDIY
我が家の外構DIY第3段、立水栓のレンガDIYです。今回は、無謀にも洗い出しに挑戦します! 御覧あれ。 見よう見まねで洗い出しDIY こんな感じだったよね え~い!どうに... -
【外構DIY】立水栓のレンガ施工!プロは仕事が早い
我が家の外構DIY第2段、立水栓のレンガDIYです。初めてのセメント無事施工できるのか? 御覧ください。 プロは仕事が早い じゃ、ちゃちゃっとやっちゃいますか お願いし... -
【外構DIY】立水栓のレンガとインスタントコンクリートを購入
我が家の外構DIY第2段、立水栓のレンガDIYです。初めてのセメント無事施工できるのか? 御覧ください。 立水栓のレンガとインスタントコンクリートを購入 の後、立水栓... -
リクシルのシャワーヘッドの交換方法
LIXILのシャワーヘッドが取れない件、今回は最後の記事、取り付け編です。無事にシャワーヘッドは取り付けられたのか?水は出たのか? よかったらご覧ください。 リクシ... -
LIXILシャワーヘッド交換に必要なものを購入
LIXILのシャワーヘッドが取れない件、第4段は商品購入編。 よかったらご覧ください。 LIXILシャワーヘッド交換に必要なものを購入 今回、購入したものはこちら↓ ホース... -
LIXILのシャワーヘッド交換 アダプターを取り付ける方法に決定!
LIXILのシャワーヘッドが取れない件、第3段は方法①と方法②どちらにするか決めました。 よかったらご覧ください。 方法②アダプターを取り付ける方法に決定! どちらの方... -
LIXIL素人でもシャワーホースごと変えられる方法を発見!
LIXILのシャワーヘッドが取れない件、第2段は素人でもシャワーホースごと変えられる方法編です。 よかったらご覧ください。 LIXIL素人でもシャワーホースごと変えられる... -
カウンタークロスはどれくらい使えるか?
今回はカウンタークロスはどれくらい使えるか?についての記事になります。 よかったらごゆっくりと見ていってください カウンタークロスはどれくらい使えるか? さて、... -
カウンタークロスの拭き残り能力チェック!
今回はカウンタークロスの拭き残り能力のチェックをしてみたいと思います。 よかったらごゆっくりと見ていってください カウンタークロスの拭き残り能力のチェック! カ... -
我が家の定番カウンタークロス
今回は我が家が使っている定番カウンタークロスについてご紹介です。 よかったらごゆっくりと見ていってください 定番カウンタークロスのご紹介 我が家がいつも使ってい... -
ハーフビルドにはトラブルは付きもの
今回は、我が家のハーフビルドのまとめ第4段ということで、ハーフビルドのトラブルについてまとめました。よかったらご覧ください! ハーフビルドにはトラブルは付きも... -
ハーフビルドのメリットとデメリットとは?
今回は、我が家のハーフビルドのまとめ第3段ということで、ハーフビルドのメリットとデメリットについてまとめました。よかったらご覧ください! ハーフビルドのメリッ... -
ハーフビルドに必要な条件とは?
今回は、我が家のハーフビルドのまとめ第2段ということで、ハーフビルドに必要な条件についてまとめました。よかったらご覧ください! ハーフビルドに必要な条件とは? ... -
【物置DIY】家の裏の空きスペースにピッタリなコンパクトな物置を徹底調査!その4
物置DIYの第4話。 物置完成編です。ごゆっくり見ていってください。 記事を統合しました 記事を1つに統合しました。お手数ですがこちらでお願いします↓ そして、6年後... -
【物置DIY】家の裏の空きスペースにピッタリなコンパクトな物置を徹底調査!その3
物置DIYの第3話。 コンクリート基礎DIYの話です。ごゆっくり見ていってください。 記事を統合しました 記事を1つに統合しました。お手数ですがこちらでお願いします↓ ... -
【物置DIY】家の裏の空きスペースにピッタリなコンパクトな物置を徹底調査!その2
物置DIYの第2話。 せまい家の裏のスペースにピッタリなコンパクトな物置選定のお話です。ごゆっくり見ていってください。 記事を統合しました 記事を1つに統合しました... -
「壁紙の基礎知識 メーカー・グレード・素材・アレルギーについて」の記事をリニューアルしました
今回はの記事をリニューアルしたのでお知らせします。 現在、当ブログでは、記事の全体的なリニューアル(リライト)を実施中です! 壁紙の基礎知識 メーカー・グレー...