寒くなりました~。スーパーエルニーニョで今年は気候がおかしいんだそう。あったかいような、寒いような良くわからない今年の12月ですね。今日は、2週間ぶりの建築士との打ち合わせ。前回の打ち合わせはこちら↓
不動産屋へ
印鑑証明書もそろって、気分晴れやかです!建築事務所に行く前に、不動産屋に印鑑証明書などをいただきにいきます。不動産屋社長に多少いきどおりは感じていますが、頑張ってくれたのは事実です。お礼を言って後にしました。次会うのは土地残代金を支払う時だと思います。これは、まだ何ヶ月か先でしょう。建築事務所へ向かいましょう。
本日の議題
今日の議題はこんな感じ。いっぱいありますね~。(忘れるのでブログが議事録代わり^^;)
- 但し書き道路許可申請書類のチェック(印鑑証明書等)
- 図面の確認
- 窓の話(位置、規格、大きさ)
- 外壁材、屋根材の話
- 配置図
- 契約の話
- 駐車場の話
但し書き道路許可申請書類のチェック(印鑑証明書等)
苦労と汗の結晶、1年2ヶ月してやっとそろった書類たちのチェック。40分くらいかけて、慎重に行いました。来週、早速Kさんが建築指導課にいってくださることになりました。
図面の確認
但し書き許可申請と言っても、建築確認とほぼ同じ書類も用意しないといけません。図面や配置図も含まれます。基本的な図面の変更はなかったのですが、今まさに調べている、窓についての話もある程度きめないといけません。
窓の話(位置、規格、大きさ)
断熱や、明るさ、通気を考えて配置するのですが、それ以上に今気になっているところ・・・
そうです、コスト!!普及窓の規格サイズの窓で実現しなくてはなりません!!
そこで問題になったのが大きな横滑り窓・・・。規格が幅78cmまで・・・小さい。ちょっとそこだけワンランク上のカタログになりそうです。FIXは結構あるのにな~~~。ちなみに、メーカーはどこでもいいけど1つのメーカーが良いということでした。価格もですが、施工面でも都合が良いようです。
配置図
東側の隣地の雑木林が近接しすぎているために、建物を少し離したいと伝えました。ただ離すのは面白く無いので、回転させてみました!
こんな感じ。赤い部分です。
時計回りに少し回転して南東の角を隣地から遠ざけています。もっと回転してもよかったんですが、土地の広さ的にこれが限界でした。正直なところ、どれくらい効果があるのか、実際に1年過ごしてみないとよく分かりません。ただ、この案は面白いと賛成してもらえました。回転したことで、角地に空間ができて、エコキュートな室外機を置くスペースができたことも結果よかったです。
外壁材、屋根材の話
外壁はサイディング、屋根はコロニアル。それぞれ3000円/㎡のものを想定しているということでした。これって、結構安いですよね・・・。。ちょっと良いのを選ぶと、コストアップになりそうな感じです。
ガルバニウムはどうでしょう?
ちょっと上がりますよ~、変えますか?
ですよね~もうちょっと考えます
吹付けはどうですかね?
いいんじゃないですかね~ ただ、モルタルに吹くよりも、シーラーサイディングに吹いたほうが良いでしょうね。 モルタルはヒビが入るし、結局線も入っちゃうので
シーラーサイディング?
どうも現場で仕上げる、色を塗れるキャンバスみたいなサイディングがあるんですって。
木はどうでしょう?
防火エリアなので、燃えない加工が必要でコストが跳ね上がります・・・
→却下。
塗り壁はどうでしょう?
高いですよ
→却下。
やはり有力候補はサイディング、次がサイディングに吹付。サイディングに吹付ってどうなの・・・。メンテナンスとか・・・。また、調べねば・・・。サイディングもどのメーカーも使えるということなので、全メーカー調べたいと思います!
契約の話
あ~~~
一番頭の痛いお金の話。というか、まだ契約してなかったんですよね^^;土地の問題で破談になっても、30万は払う約束ということで、すでに15万は払っていました。再来週くらいに報酬の5分の1の50万を払わなくてはならないことになっています。
やっぱり、このへんが建築士事務所だと思います。ZERO-CUBEの時は、ほぼ現金が必要になることはありませんでした。建築事務所はある程度の現金は必要だと思います。そんな時は、やっぱりハウスメーカーにしておけば良かったかな・・・と思ったり。
まぁ、住宅ローンが出ればそこから充当できるんですけどね。結構、ヒヤヒヤです。
駐車場の話
最後に駐車場。といっても、工事車両が止める駐車場です。我が家の土地は車が進入できませんので駐車場を確保しなければなりません。幸か不幸か、隣接している大きな売地がありましてそこを借りる方向で話が進んでいました。
ただ、まだ工事期間が決まっていなかったので具体的な話ができていませんでした。今回工事期間が建築士から発表されました。3月中旬~7月中旬ということです!
おお、なんかいっきにリアル感がでてきた!!
これをもって、駐車場の交渉をしないといけません。
・・・はいーーー、施主の私がやりますーーー!
ZERO-CUBEは全部営業マンがやってくれてたな~。てゆか、駐車場代は建築会社が出してくれるって話だったな~。いろんな面で、やっぱりハウスメーカーに頼むってのは安心なんですね。
最後に
そういえば、最近建築士さんがあまり提案してこなくなった。指示が細かすぎたかな。提案しても拒否られるからでしょうか、すべて自己責任です、まぁ、いいんですけどね。
コメント