【塗り壁DIY】ローコスト塗り壁材「ひとりで塗れるもん」について調べてみた

ローコストハウス塗り壁DIYやります

今回も、我が家のメインDIYとなる塗り壁についてお届けしていきたいと思います。今回も引き続きコスパが非常に高い「ひとりで塗れるもん」についてご紹介したいと思います。それでは、ごゆっくりご覧になってください。

前回の記事はこちら↓

あわせて読みたい
【塗り壁DIY】コスパ最強の塗り壁材「ひとりで塗れるもん」のサンプルを購入してみた 今回も我が家のメインDIYとなる塗り壁についてお届けしていきたいと思います。今回はコスパが非常に高い「ひとりで塗れるもん」についてご紹介したいと思います。それで...
目次

「ひとりで塗れるもん」の特徴

前回のサンプルレビューでご紹介したローコスト塗り壁材「ひとりで塗れるもん」。安いからと言って何でもいいわけではないですよね。というわけで「ひとりで塗れるもん」について詳しく調べてみました。

調査ポイントは以下のとおり

  • 防火対策はされているか
  • 安全な材料か
  • ハウスシック対策がされているか
  • においはないか
  • 強度はあるか
  • お手入れが簡単か
  • 防火対策がされているか

「ひとりで塗れるもん」の基本情報

こちらは、ホームページに記載されている基本情報をまとめました。原産国は韓国なんですね。

 
適用
製造(株)オンザウォール
原産国韓国
ホルムアルデヒド放散等級告示対象外品 F☆☆☆☆相当品
防火性能不燃(認定番号:NM-3433)

「ひとりで塗れるもん」の公式ホームページはこちら

「ひとりで塗れるもん」についていろいろ調べてみました

安全な材料か

漆喰は、水酸化カルシウム・炭酸カルシウムが主成分。では、ひとりで塗れるもんはどうか?Q&Aにこんなことが書かれています。

Q. 「ひとりで塗れるもん」はなにでできていますか?

ひとことで言えば炭酸カルシウムっつってよ、ま、漆喰(しっくい)に似たものだ。
漆喰は焼いて作るんだがよ、こいつは独自の製造方法とか言って焼いたりはせんもんで、正確には本漆喰とは違うんだな。

Q. 「ひとりで塗れるもん」には何が混ざっていますか?

主原料は炭酸カルシウムだ。その中に、強度を保つためにEVA樹脂を加えたり、つなぎ材として天然ミネラルファイバー、ウッドファイバー、メチルセルロースをちょっと入れてるだ。天然ミネラルファイバーってのは鉱石を高温焼成してできる天然の繊維でドイツのもんだ。塗り壁っつうのは、骨材が混ざっているもんがほとんとで、まぁ、粘土みたいなものを塗りつけるような感じになるだが、この「ひとりで塗れるもん」は、材料そのものは白くてクリームチーズみたいにテロっとなめらかなんだが、そりゃ、わざわざ骨材を取り除くように造られてるんだ。ちなみにな、EVA樹脂っつうのは赤ん坊が口ン中でしゃぶってもええようなおもちゃにも使ってる安全な樹脂なんだぜ。「ひとりで塗れるもん」に、”硅砂”とか”藁すさ”とか”骨材”をお好みで混ぜてもらえればいいぜ。

公式サイトより

なんか、親方口調なんですね。別にいいんですけど・・・^^;漆喰がベースで、赤ちゃんでも安心できる骨材を使用しているということです。これは、安心ですね。

ハウスシック対策がされているか

「F☆☆☆☆」相当ということですので問題はなさそうです。ただ、相当・・・・・?というのがちょっと気になったので念のために、製造会社に問い合わせてみました。

回答はこちら。

国内のホルムアルデヒド放散試験でホルムアルデヒドは未検出ですので、基準としてはF☆☆☆☆にあたります。無機系塗り壁材は、国交省のF等級表示を定めた建材にあたらない「告示対象外」の建材になります。F等級の登録をしていないこともあり、「相当」という表記にしています。

なるほど、自然素材のみを使用しているので、そもそも対象外なのですね。まぁ、お墨付きがないのはちょっと気になるところではありますが・・・。

公式サイトより

ちなみに、F☆☆☆☆(エフ・フォースター)は、ハウスシックの原因となる、ホルムアルデヒドの発散量が極めて少ないという証明。いろんな材料にこのマークがついています。(壁紙材などのサンプル裏にもこのマークがついていました)

においはないか

生活していると臭いは慣れてしまうものですが、材料の時点で匂いがするものは微妙ですよね。サンプルでは特に問題なさそうでした。壁紙は化学薬品のようなにおいがしてずっと嗅いでいると気持ち悪くなることがありますよね。

強度はあるか

強度はあると思います。たたいてもそんなに簡単に割れません。ただ、固いもので削ると欠けたり傷はつきます。これは塗り壁材は避けられないかと思います。

お手入れが簡単か

水はNGです。
水性らしいです。Q&Aにもちゃんと書かれていました。

「ひとりで塗れるもん」は水性なんだ。水をザブザブかけたら、ベロッと全部落ちちまうんだ。水が掛かるところには塗れんのだわ。

公式サイトより

試しに、サンプルを水で濡らして指でごしごしこすってみたところ、ちゃんと溶けました^^;;溶けるというか、表面が変質しました。固くしぼった雑巾でかるくふく程度は大丈夫だと思いますが、ごしごし強く水洗いなどは絶対NGそうですね。

じゃあ、壁が汚れた時は掃除はどうしたらよいのでしょう??こちらも確認したところ、消しゴムとか劇落ち君みたいなメラミンスポンジの乾拭きが良いとのこと。

というわけで、水回りの使用はちょっと微妙ですかね?特にトイレは水拭きしたいですしね~。ただ、壁紙と違って、材料が余っていれば塗り直しができるのはいいところです。

ちなみに、入手先ですが、カインズホームに売ってるらしいです。我が家のちかくにはないですが・・・簡単に手に入るというのは大事ですもんね。

まとめ

次回は、実際に現実的に予算におさまるかどうか、試算をしてみたいと思います。ちなみに、ひとりで塗れるもんより商品提供、報酬など一切受け取っておりません。完全なる個人的なレビューを記載しております。あしからず。^^;

2016/05/12

家づくりは賢く立ち回るのが「吉」

家建てたいけどハウスメーカーいっぱいあってよく分からんし、とりあえず近所の住宅展示場でも見に行くか~

ちょっと待ってー!!家づくりは情報収集して賢く立ち回るのが鉄則よ!特にTwitterやInstagram限定のキャンペーンは要チェック!

来場予約サイトへリンクします

わが家が選び抜いた「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」はこちら

コスパ(品質と値段)にとことんこだわったわが家なので、エアコンもかなり勉強しました。正しいエアコン選びと、選び出された唯一のコスパ最強のエアコンをご紹介します

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次