テレワークで在宅でパソコンを使って仕事をする機会が増えてきました。今回は、快適なパソコン環境の要素のひとつパソコンデスクの適正な高さについてご紹介したいと思います。ごゆっくり見ていってください。
一般的なテーブルや机はパソコン作業には高すぎる
こちらが、現在使っている普通の机です。大きくて使いやすいのですが、パソコン作業をしているとどうしても肩がこっちゃうんですよね。
どうも高さがあってないような気がして、机の高さを測ってみると76.0cm。これを下げようと思い、まずは適正なパソコンデスクの高さについて調べてみましたのでそちらをご紹介したいと思います。
適正なパソコンデスクの高さの計算式とは
適正なデスクの高さが日本オフィス家具協会から提供されていましたので、そちらを参考にしたいと思います。↓の図はデスクの高さを決める際の計算式のイメージです。
正しい姿勢チェックリスト
日本オフィス家具協会より
・座面の高さの目安は身長×1/4
・デスク高さの目安は=座面高+差尺(身長×1/6)
これによると、適正なデスクの高さは「差尺」+「座面高」から導き出せることが分かります。ただ、これは通常のデスクの高さなので、パソコンデスク用に少し補正する必要があります。
パソコンデスクは-2~-3㎝
なお、パソコン業務をメインにする場合は、上記の計算結果から机の高さを2センチほどマイナスするのもポイントです。机の高さを低くすることでキーボードを使うときの体勢が楽になるメリットがあります。
オフィスコムより
オフィスコムの情報によるとパソコンデスクの最適高さは、通常のパソコン高さから-2cmということです。これから導き出された計算式が以下になります。
パソコンデスクの適正高さ = 「差尺」+「座面高」-2cm
補正値は-3cmという情報もありました。これよりも低めに設定しても良さそうです。いずれにしても大きな改善が必要ですね。
身長170cmの場合のデスク高さは68.8㎝
これを、身長170㎝のサイズで測ってみたのがこちら。
身長170cmのパソコンデスクの適正高さ = 「差尺 28.3cm」+「座面高 42.5cm」- 2.0cm = 68.8cm
身長170㎝の場合、適正なパソコンデスクの高さは68.8㎝ということが分かりました。やはり、今使っている机はかなり高かったということになります。
適正なパソコンデスク高さの適正表
せっかくなので、この計算式をもとに身長別のパソコンデスクの適正高さの表を作ってみました。よかったら参考にしてください。
まとめ
今、使っているパソコンデスクの高さが76cmなので、7㎝以上も高いということが分かりました。これは合わないわけです。実際に検証してみても確かに67~68㎝がちょうと良さそうな感じでした。
というわけで、次回は自分にぴったりサイズのパソコンデスクDIYに挑戦したいと思います。DIYになった経緯も次の記事でご紹介したいと思います。
ご参考になれば幸いです。それではまた!
コメント