祝!ただし書き道路許可申請が許可されました!

ただし書き道路許可申請認可

本日、2月1日。
長い戦いの結果が出ました。ついにただし書き道路道路の許可申請の許可がおりました!

但し書き許可

パチパリパチ☆”(p´Д`q)””(´pq`)”☆パチパチッパチパチ

目次

夢にまで見た許可申請

但し書き許可2

2014年9月に土地を契約して、本日、2016年2月1日。
その月日、1年半!長かった~~~~

実際は、前建築会社9ヶ月ほど無駄にした期間がありますので、実質は現在の一級建築士事務所に移った2015年6月に開始してからの期間、約7ヶ月がかかった計算になります。それでも長い~。

道路の計画図や、図面はあっという間に建築士さんが作ってくれましたが、やはり、地権者の印鑑証明書や実印関連が、非常に困難を極めました。。

確認申請も提出

建築士さん、許可がおりたその日に確認申請も提出するという仕事の速さ。さすがです。頼もしいです。

それと、もう一つご報告があります。
以前このブログでアドバイスいただいた「天空率」。こちらの記事↓

あわせて読みたい
第11回打ち合わせ 許可申請指摘事項により難題発生 今年最初の打ち合わせにいってきました。許可申請の結果はいかに?昨日の記事はこちら↓ https://myhomeblog.tiulabo.net/%e5%bb%ba%e7%af%89%e5%a3%ab%e3%81%95%e3%82%9...

こちらも無事採用されました~~~TーT

これにより、ほぼ希望の配置で家を建てられることになりました。じんたろーさん感謝感謝です。m(__)m
これだけでも、このブログをやっていた価値はあったのではないかと感じます。

建築確認も無事に通ったら、つなぎローンの手続きが始まり、本当に、始まってしまいます。

家が、家が・・・。

家づくりは賢く立ち回るのが「吉」

家建てたいけどハウスメーカーいっぱいあってよく分からんし、とりあえず近所の住宅展示場でも見に行くか~

ちょっと待ってー!!家づくりは情報収集して賢く立ち回るのが鉄則よ!特にTwitterやInstagram限定のキャンペーンは要チェック!

来場予約サイトへリンクします

わが家が選び抜いた「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」はこちら

コスパ(品質と値段)にとことんこだわったわが家なので、エアコンもかなり勉強しました。正しいエアコン選びと、選び出された唯一のコスパ最強のエアコンをご紹介します

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次