こんにちは!今回も引き続きWEB内覧会「キッチン編」です。今回は造作カウンターについてご紹介したいと思います。それでは、ごゆっくりと見ていってくださいませ^^前回の記事はこちら↓

我が家がカップボードを付けなかった理由

我が家はカップボードは付けなかったのですが、その理由は、もちろん予算の都合もありましたがそれだけではありませんでした。
という我が家も最初はつける予定だったんです。
「あれ?カップボード要らないんじゃない?」
思い始めたきっかけは、システムキッチンの収納力がかなり高いのを知った頃でした。

食洗機も付けなかったのもあり、我が家のシステムキッチンの収納力はかなり余裕がありました。
ここに食器を置いたらカップボード要らなんじゃないかと・・・。
ただ、炊飯器やオーブンは置くところは必要。
それなら、棚だけ作ってもらえばいいんではないかと!
造作棚を棟梁に作ってもらいDIYペインティング
というわけで棟梁に作ってもらった棚がこちら。

天板に脚が3板付いただけの超シンプル構造。
背板もありません。
壁と一体化してもらったので場所の移動はできませんが、転倒の心配はありません。
安い集成材を使っているので費用はかなり抑えられました。

これに、ブライワックスという塗料でDIYペイント!
台所のスポンジで塗るところ。

塗る→拭きとるを2回繰り返し、なんてことでしょう~。

アンティーク感あふれるおしゃれな棚に仕上がりました。
設計当時の記事にも書いていました^^
ニトリの「パインラック マンクス6230」がシンデレラフィット!!
棚ができたら「棚の中に入れる棚」が必要になりますよね~。
というわけで探していたところ、ニトリに素敵な商品があるのを発見!
早速買ってこちらもDIYペタペタすることに。
![ニトリ ウッドラック レビュー [幅61.5cm]パインラック マンクス6230(2段)](https://myhomeblog.tiulabo.net/wp-content/uploads/2021/09/705-800x600.jpg)
組み立て後がこちら。
これを塗るとこんな感じに・・・↓ ↓ ↓
![ニトリ ウッドラック DIYペイント レビュー [幅61.5cm]パインラック マンクス6230(2段)](https://myhomeblog.tiulabo.net/wp-content/uploads/2021/09/728-800x600.jpg)
一気におしゃれな棚に変身!
収めてみると・・・↓ ↓ ↓
![ニトリ ウッドラック 食器棚 レビュー [幅61.5cm]パインラック マンクス6230(2段)](https://myhomeblog.tiulabo.net/wp-content/uploads/2021/09/726-800x600.jpg)
✧*。あーらいい感じ✧*。
左の空いてるスペースにもう1個置いてみましょう・・・↓ ↓ ↓
![ニトリ ウッドラック 食器棚2個 レビュー [幅61.5cm]パインラック マンクス6230(2段)](https://myhomeblog.tiulabo.net/wp-content/uploads/2021/09/725-800x600.jpg)
シンデレラジャストフィーーーット!!
![ニトリ ウッドラック 食器棚 正面 レビュー [幅61.5cm]パインラック マンクス6230(2段)](https://myhomeblog.tiulabo.net/wp-content/uploads/2021/09/724-800x600.jpg)
神アイテムですか・・・
![ニトリ ウッドラック 食器棚 使用感 レビュー [幅61.5cm]パインラック マンクス6230(2段)](https://myhomeblog.tiulabo.net/wp-content/uploads/2021/09/722-800x600.jpg)
キッチンアイテムを置いてみたところ、収納力は申し分なし。
(目隠し&ホコリ除け用のカーテンレールも取り付け済)
このラックは仕切り板だけでも売っているので、好みに合わせてカスタマイズできるのも良いですね。
「ニトリ パインラック マンクス6230」の商品リンクを貼っておきますので良かったら参考にしてください。※以前と若干サイズが変わっているようです。ご購入の際はサイズをご注意ください。
↓板だけはこちら
ゴミ箱スペースも配置

右の棚はゴミ箱置き場になっています。
そうなんですよね、このゴミキャパ問題も大きなカップボードを採用できなかった理由の一つでもありました。
間取り的にも大きなゴミ箱3つも置くスペースはキッチンにしかありませんでした。
今は振り向きざまにガツガツ捨てれるのでいい感じです。
![ニトリ ウッドラック 食器棚 レビュー [幅61.5cm]パインラック マンクス6230(2段)](https://myhomeblog.tiulabo.net/wp-content/uploads/2021/09/721-800x600.jpg)
まとめ
というわけで、今回は カップボードならぬ、造作棚とニトリラックのご紹介でした。 参考になれば幸いです。もうちょっとキッチン編が続きますたがよかったらまた見にきてください。それではまた!
コメント