【安くておしゃれなフローリング】IOCのフローリングが届きました!

施主支給したIOCのフローリングがついに到着したので、そちらの様子をお届けしたいと思います。

前回の記事はこちら↓

あわせて読みたい
【安くておしゃれなフローリング】施主支給におすすめのIOCフローリングとは みなさんこんにちは!以前、フローリングを自分で探して、自分で発注するまでを記事に書きましたが、ついに届きましたのでこちらのフローリングをご紹介したいと思いま...
目次

4トントラック2台に分けて到着

IOCフローリングが我が家にやってきた

ドーーーンッ!!

ついにきました!4トントラック2台に分けて届けられたそうです。総額約60万円、我が家の最高額の施主支給品です。

見積もり詳細はこちらの記事↓

あわせて読みたい
IOCのフローリングを施主支給!見積もりが届く 2016/03/28 IOCのフローリング施主支給の続きを書いていきたいと思います。 前回の記事はこちら↓ https://myhomeblog.tiulabo.net/ioc%e3%81%ae%e3%83%95%e3%83%ad%e3%8...
IOCフローリング施工イメージ梱包

大量のフローリングの箱が1階に山積みにされていました。

1階の無垢フォーリークルミ

IOCフローリング施工イメージフォリークルミ
IOCフローリング施工イメージフォリークルミ

こちらは、1階の無垢フローリングのフォリークルミ。

2階の2mmオーク

IOCフローリング施工イメージ20オーク
IOCフローリング施工イメージ20オーク

こちらは、2階の2mmオーク。リビングとキッチンのフローリングです。

ロフトの0.6mmアッシュ

IOCフローリング施工イメージ06複合アッシュ
IOCフローリング施工イメージ06複合アッシュ

こちらは、ロフトの0.6mmアッシュ。ロフトなので安い0.6mmにしました。完成したら他の商品と比べてみたいと思います。

実物が見たい~

こうなってくると、中身・・・見たいですよね~~~。

見たいですよね~。

てゆか開いてました^^;

棟梁が試しに並べたようです。(皆さん撤収後です)

IOCフローリング施工イメージ梱包

これは、無垢のフォリークルミですねっ!

IOCフローリング施工イメージ表面アップ

どうでしょう?確かに色はバラバラ。木目もワイルドな感じです。

また明日出直して確認してみたいと思います。楽しみ!!

つづく・・・

2016/05/11

家づくりはやっぱり「人」

家を建てたい後輩

1つ目のハウスメーカーが解約になったって話は本当ですか?

管理人

はい、ローコストハウス系の地元の工務店と契約したのですが、営業マンに裏切られて一方的に解約されちゃいました(涙)※詳しくはこちら

家を建てたい後輩

それはお気の毒でしたね。原因はなんだったんですか・・・?

管理人

やはり、営業マンと建築士の知識とやる気が低かったことですね。。

家を建てたい後輩

なるほど、うちもローコストハウス系を選ぼうと思っているんですけど、どうなんですかね・・・

管理人

ローコストハウス系も希望が少ないなら良いと思うんですよね。

標準仕様から外れると一気に高額化したり、打ち合わせ時間が短かかったり建築士や営業マンの知識やレスポンスがいまいちだったり…

わが家の場合、最終的にほとんど値段変わらなかったですからね(汗)

家を建てたい後輩

そ、そうなんですか。少し高いくらいならちゃんとしたところで建てたいです。。

管理人

建築士事務所になってからは、仕様も自由に選べたし、知識や提案レベルも何倍も高かったです。じっくり打ち合わせもできましたしね!

家を建てたい後輩

いろいろ希望があるときは、値段にとらわれず腕のある人がいる一流ハウスメーカーにも相談した方が良さそうですね。

管理人

そう思います。物価高の日本でも一流ハウスメーカーが人気な理由ってちゃんとあるってことだと思うんですよね!

家を建てたい後輩

分かりました!わたしも相談してみますね!

わが家が選び抜いた「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」はこちら

コスパ(品質と値段)にとことんこだわったわが家なので、エアコンもかなり勉強しました。正しいエアコン選びと、選び出された唯一のコスパ最強のエアコンをご紹介します

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次