2016年10月5日 第15回打ち合わせ 業者契約会の事前打ち合わせ(ファミレス) 2016/03/24 先日、ついに基礎工事が開始されました!こち …READPOST 2016年10月1日 第14回打ち合わせ 業者選定の打ち合わせ(ファミレス) 2016/03/11 前回の打ち合わせで設計もほぼほぼ完了したの …READPOST 2016年2月13日 第13回打ち合わせ 確認申請受領後の初打ち合わせ なんだかんだで1ヶ月ぶりの打ち合わせとなりました。 今日は、とっ …READPOST 2016年2月8日 ついに念願の確認申請が下りる 本日、確認申請が通ったと連絡がありました。 感動は …READPOST 2016年2月4日 ただし書き許可申請の影響について聞いてみた 無事、ただし書き許可申請がおりましたが、 地権者に報告をするのも …READPOST 2016年2月1日 ただし書き許可申請の結果が出ました~ 本日、2月1日映画の日。 無事、ただし書き許可申請がおりました! …READPOST 2016年1月16日 第12回打ち合わせ 確認申請の最終確認 一週間が早いです。 もう1月も中旬です。 今日の打 …READPOST 2016年1月9日 第11回打ち合わせ 許可申請指摘事項により難題発生 打ち合わせいってきました。 結果から申しますと、 「建築士、建築 …READPOST 2016年1月8日 建築士さん、許可申請の結果教えて! 今日は金曜日~。 明日は今年初の打ち合わせです。 許可申請の結果 …READPOST 2015年12月14日 許可申請が受理されましたT-T 本日、 無事に但し書き道路申請が、受理されましたーーー!! &n …READPOST 2015年12月12日 第9回打ち合わせ ついに契約を交わします! 毎週打ち合わせです。 今週も9時半から打ち合わせです。 &nbs …READPOST 2015年12月6日 Excelで家系図テンプレートを作ってみた 建築指導課に提出する但し書き道路許可申請の書類に なんと・・・ …READPOST 2015年12月6日 第8回打ち合わせ 印鑑証明書取得後初の打ち合わせは・・・ 寒くなりました~。 スーパーエルニーニョで今年は気候がおかしいん …READPOST 2015年12月1日 完結!地主5名+隣地1名から印鑑をもらう タイトル通りですが、 ついに、 ついに、 印鑑がそろいましたーー …READPOST 2015年11月28日 私道の地主に会いに行く(3人目/6人) 先日、やっとのことで印鑑証明書の承諾をもらった 私道の地主2名に …READPOST 2015年11月17日 不動産屋社長が印鑑証明書の交渉に成功 あたまの痛い土地の問題。 いや、不動産屋の問題。 電話に出ず、電 …READPOST 2015年11月14日 第7回打ち合わせ 立面図が完成 2週間ぶりに建築士と打ち合わせ。 今回は、前回決まった平面図を元 …READPOST 2015年11月7日 ただし書き道路許可申請書類に地主の印鑑をもらいにいく(2人目/6人) 地主さんに印鑑証明書もらうシリーズお2人目です。全部で6名いらっ …READPOST 2015年7月22日 私道の持ち分を持つ!!建築指導課の兄ちゃんが奮闘 はてさて、困った。 困った毎日です。 印鑑証明書を …READPOST 2015年7月18日 第3回打ち合わせ、住宅ローンと基本設計 今日は週に1回の建築士事務所で打ち合わせの日。 9時に事務所に伺 …READPOST 2015年6月29日 建築指導課 第2ラウンド 仕事の休憩を2時間ほど延長をいただいて 久しぶりにやってきました …READPOST 2015年6月2日 不動産屋と討論会。建築確認申請、許可申請、住宅ローンに通らなかった時の費用って誰がもつの? もはや家づくりブログというよりも、 難易度高い土地に家を建てるブ …READPOST 2015年5月22日 みなし道路の件で建築指導課に行ってきました 昨日問題になった、通路幅を測りにいってきました。 1.8mあれば …READPOST