
2018年9月14日
ついに外壁が貼られる!ニチハのガルバ外壁センターストライプU プレミアムと14mmサイディンググレアウッド
いよいよ工事も終盤! 外壁工事がはじまりました。 我が家の外壁はこちらの組み合わせとなっております。 ・2階 ニチハ ST型 センターストライプU プレミアム 1ST1G01M ディープブルー ・1階 ニチ …
2016年3月26日
外壁はブルーのガルバリウムで決定!シーリング目地が目立たない方法
混迷を極めた外壁。 ついに決定しました! それがこちら、 ・2階 ニチハ ST型 センターストライプU プレミアム 1ST1G01M ディープブルー 4,242円/㎡ 14,000円/坪 4,900円/枚 …

2016年1月24日
ショールーム巡り パナソニック→TOTO→ダイケン→YKK→三協アルミ→ウッドワン
東京にやってまいりました。 本日、日曜日はショールーム巡りの日。 今回は、予約はせずカタログで選んでいた商品を確認するのが目的です! ショールームの開館時間10:00~17:00の7時間で 6社を回るので、 …

2016年1月17日
30年耐久シーリング!?窯業系サイディングの方必見!
以前、つなぎ目がイヤ!という記事を書いたのですが、 今、もっと嫌なものがあります。 はい、シーリング材です。 つなぎ目はガマンできても、10年に1度の100万円単位の メンテナンス費はガマンで …
2015年12月12日
樹脂サイディングが良いっ!
最近は、もういろいろなことを調べています。 なんども言いますが、我が家は建築事務所かつ分離発注で こだわりローコスト住宅。 外壁にもこだわります! 最初はジョリパッドいいなーくらいでしたが、 …

2015年11月10日
コレが嫌シリーズ 窯業系サイディングのつなぎ目
サイディングのつなぎ目本当に悩ましいですよね。。 このブログでも、サイディングの目地については何度か取り上げていますが、本当に悩ましい。 外壁はブルーのガルバリウムで決定!シーリング目地が目立たない方法 3 …