⑦WEB内覧会編– category –
-
勾配天井の掃除は大変?2階リビングの勾配天井の実例を紹介
こんにちは! 今回はコダテルから公開されていたお題「勾配天井の電気代は高い?掃除は大変?」のアンサー記事第2段、お掃除編です。 お題は平屋ということなので2建... -
勾配天井の電気代は高い?2階リビングの勾配天井の実例を紹介
こんにちは! 今回はコダテルから公開されていたお題「勾配天井の電気代は高い?お手入れは?」のアンサー記事になります。 お題は平屋ということなので2建リビングと... -
【続報】Yahoo!ニュースのコメント欄が大変なことに!?
昨日、「ダブルレースカーテン」の記事をESSEオンライン「日刊住まい」に寄稿させていただきましたが、Yahoo!ニュースとも連動していそちらのコメント欄が大変なことに... -
「ダブルレースカーテンのメリットとデメリット」の記事をESSEオンライン「日刊住まい」に寄稿させていただきました
「ダブルレースカーテン」の記事をESSEオンライン「日刊住まい」に寄稿させていただきました。 記事はこちら↓ https://esse-online.jp/articles/-/19526?cx_clicks_art_... -
ESSEオンライン「日刊住まい」に寄稿させていただくことになりました!
このたび、ひょんなことからESSEオンラインの「日刊住まい」に記事を書く機会をいただきましたので、ご報告させていただきます。 【ESSEオンライン「日刊すまい」とは?... -
付けてよかったオプションベスト3!ハーフビルド編
こんにちは! 今回はコダテルから公開されていたお題「付けてよかったオプションベスト3」のアンサー記事になります。 わが家は建築士事務所でローコストハウスを建てま... -
ウッドバルコニーのメリットとデメリット10選
今回は、2階のリビングにつながるウッドバルコニーのメリットとデメリット10選についてご紹介したいと思います。 我が家の5年間の実体験に基づく内容となっております。... -
家づくりをする前の自分に伝えたい5つのこと、ローコストハウス編
こんにちは! 今回はコダテルから公開されていたお題「家づくりをする前の自分に伝えたい5つのこと」のアンサー記事になります。 我が家っぽく「ローコストハウス&ハイ... -
ウッドバルコニー「雨」だとこうなる!バルコニーの雨対策《WEB内覧会・バルコニー編④》
今回は、2階のウッドバルコニーの雨の日の様子をお届けしたいと思います。後半では、我が家のバルコニーの雨対策もご紹介します。それでは、ごゆっくりと見ていってくだ... -
ウッドバルコニーにおしゃれなパーゴラ風屋根《WEB内覧会・バルコニー編③》
今回は、2階リビングのウッドバルコニーのパーゴラ風屋根についてご紹介します。ごゆっくりと見ていってください! WEB内覧会の一覧はこちら↓ https://myhomeblog.tiula... -
ウッドバルコニーのパーゴラ風屋根の設計図を作る《WEB内覧会・バルコニー編②》
なんと、ウッドバルコニーに付けるパーゴラ屋根を設計することに!今回は、その経緯と作成したパーゴラ屋根の設計図をご紹介します。ごゆっくりと見ていってください! ... -
広いウッドバルコニー!2階リビングにフラットにつながる一体型バルコニー《WEB内覧会・バルコニー編①》
今回は、2階リビングとつながるウッドバルコニーのWEB内覧会です。ごゆっくりと見ていってください! WEB内覧会の一覧はこちら↓ https://myhomeblog.tiulabo.net/web%e5... -
我が家のイラストを描いてもらいました
家イラストレーターyacoさんに我が家を素敵に描いてもらいました!すごく良い!水彩画のにじみがなんともいえない味が出てます。 このアイコンも何気に好みです。yacoさ... -
テレワークにおすすめのデスクアイテムを発見!大型マウスパッド
今回は、テレワークが楽になるデスクアイテム「大型マウスパッド」についてご紹介します。ごゆっくりご覧ください。 前回の記事はこちら↓ https://myhomeblog.tiulabo.n... -
おしゃれな木製フレームのオフィスチェア「ブロンコ」を買ってみた!商品レビュー
今回は、おしゃれな木製フレームのオフィスチェア「ブロンコ」を買ってみたのでご紹介します。商品説明には載っていない部分に焦点を当ててレビューしたいと思います。... -
DIYパソコン机でL字レイアウトも自由自在!
前回完成したローハイトPCデスク。そういえば、L字レイアウトについてまだ書いていなかったので今回はそちらをご紹介したいと思います。それでは、ゆっくりと見ていって... -
背の低いPCデスクがいい感じ!ローハイトデスクDIY
今回は、ついに完成した背の低いPCデスク、その名もローハイトデスクのレビューをしたいと思います。IKEAの伸縮脚OLOV(オーロヴ)の使い心地も合わせてご紹介したいと... -
IKEAの伸縮脚で高さ調整できるPC机DIY@IKEA OLOV(オーロヴ)
今回は、IKEAの伸縮脚OLOV(オーロヴ)を使って前回DIYペインティングした天板に取り付けてPCデスクを完成したいと思います。それでは、ゆっくりと見ていってください!... -
PCデスクの天板をワトコオイルでペインティング!IKEAの伸縮脚で高さ調整できるPC机DIY
今回は、IKEAの伸縮脚で高さ調整できるPCデスクDIYということで、天板のペインティングをしていきたいと思います。前回の記事で設計図を作成したのでそちらも合わせてご... -
おしゃれな低いPCデスクをDIY!IKEAの伸縮脚で高さ調整できるPC机
前回の記事で、今使ってるPCデスクは適正高さよりも7㎝以上も高いことが判明しました。今回は、適正高さに合わせて、背の低いPCデスクのDIYに挑戦したい思います。ゆっ...