窓モールで北欧風スタイルに《WEB内覧会・外観編①》

窓のモール(飾り枠)で北欧風スタイルに《WEB内覧会・外観編①》

今回は北欧スタイルに欠かせない「窓のモール」についてご紹介したいと思います。それでは、ごゆっくり見ていってください!

前回の「北欧スタイルの窓」の記事はこちら↓

あわせて読みたい
北欧風スタイルの窓は観音開き?《WEB内覧会・和室編③》 今回は北欧風デザインにするために、我が家がこだわった2階の窓をご紹介したいと思います。それでは、ごゆっくり見ていってください! すべてのWEB内観会の記事一覧を...

すべてのWEB内観会の記事一覧をこちらにまとめました↓

あわせて読みたい
目次

窓のモールとは?モールの目的とは?

窓のモールとは?

こちらが、今回ご紹介する「窓のモール」です。

サイトによっては「モールディング」と書かれていることがありますが、我が屋の建築士さんや業者さんは「モール」と呼んでいました。人や施工者によって呼び名が違うのかもしれません。

モールの目的は、耐久性や断熱性、メンテナンス性の向上、窓の補修などデザイン以外にもあるようですが、我が家の場合はシンプルにデザインだけのために付けました。

白い窓のモールの北欧スタイルの家

こちらは我が家が理想とする本物の北欧住宅の窓モールのイメージ。

窓のモールはどこかに売っている?

ところで、窓のモールってどこに売っているかご存知ですか?最初ぜんぜん分からなくて、ネットで商品を探してもほとんど情報が出てきません。あるにはあるのですがあまりメジャーではなさそうです(これとかこれとか)。それを、建築士さんに訪ねたところ・・・

管理人

北欧風の家みたいに、窓に枠を付けたいんですけど可能ですか?

分離発注システム一級建築士

モールですよね。サイディングに色を塗って付けたりしますよ。

サイディングに色を塗るとは?

ニチハシーラー外壁無塗装商品一覧
ニチハ公式サイトより

詳しく聞いてみたところ、サイディングの商品の中に無塗装品というのがあるそうです。

それを切り貼りして好みの色を塗るってことらしいです。

そういえば、ゼロキューブHYVAの窓モールもそうなっていた・・・

ZERO-CUBE HYVAの窓モール写真

こちらの写真は、以前、ゼロキューブの北欧スタイル「HYVA」を見学した時の写真ですが、確かにサイディングみたいな素材のものが貼られていました。施工業者やハウスメーカーにもよると思いますが、モールは既存の商品を加工して現場で作られていることが多いのかもしれません。

HYVAの見学会の記事はこちら↓

あわせて読みたい
おしゃれな北欧デザインの規格住宅HYVAの見学にいってきました ZERO-CUBE(ゼロキューブ)シリーズのHYVA(ヒューバ)の見学会にいってきました。我が家の本命です。なかなか近くで見学会がなく県外まで行ってきました。※見学会から...

1階のサイディングをモールに使える?

管理人

1階のサイディングが木のホワイトなのでそれを使うのはどうでしょう?

分離発注システム一級建築士

そうですね、それでもOKです

窓のモールにサイディングが使える

我が家の1階はの外壁は、白木のサイディングでした。これを使ってもOKとのこと。それなら、ペイントする手間も減りますし、そうしましょうということになりました。

実際の窓のモールがこちら

モールはよく見ると1階のサイディングが使われている

そして、完成したのがこちらの窓モール。よーく見ると、1階のサイディングが使われているのが分かります。多分、言わないと誰も分からない。

窓のモールのアップ写真

近くで見ると如実に分かります。木目調の外壁なので自然な仕上がりになったのではないでしょうか。

我が家が採用したサイディングの記事はこちら↓

あわせて読みたい
ついに外壁が貼られる!ニチハのガルバ外壁センターストライプU プレミアムと14mmサイディンググレアウッド いよいよ工事も終盤!外壁工事がはじまりました。今回は我が家の外壁工事の様子をお届けしたいと思います。ごゆっくり見ていってください。 【外壁の仕様】 我が家の外...

さいごに

北欧風住宅MV

というわけで、今回は我が家の北欧スタイルに欠かせなかった窓モールについてご紹介でした。ご参考になれば幸いです^^

それではまた!

ハウスメーカーを断るのがつらいときは・・・

ハウスメーカーに間取りプランを作ってもらうって本当に楽しいですよね!ただ、我が家は頼みすぎてお断りを入れるのがホントに辛かった。

いろんなハウスメーカーにちゃちゃっと間取りを作ってもらいたいならオンラインで一括依頼するという方法も。

我が家が選んだ「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」

コスパに徹底的にこだわった我が家は、エアコン選びにもかなり時間をかけました。そんな我が家が選んだコスパ最強のエアコンをご紹介します・・・

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次