第10回打ち合わせ まだ間取りが決まらない

2ndステージ 分離発注で家を建てる!

2週間ぶりの打ち合わせ。今年最後の打ち合わせとなりました。前回の打ち合わせはこちら↓

あわせて読みたい
第9回打ち合わせ ついに契約を交わします! 今週も9時半から打ち合わせです。建築士事務所にやってきました。議題は、こんな感じ。 配置図決定許可申請書類完成仕様相談(外壁、屋根、水回り)床下エアコン契約 ...
目次

変更申請が必要?

結局、宿題の取りも窓も決まらずこの日がやってきてしまいました。
この辺が所詮素人ということなのでしょうか・・・引き出しが少なすぎるというか、アイデアが浅はかというか、かなりジグザグジグザグ、蛇行しながら進んでいる気がします。

まだ建築確認は出していませんが、但し書き道路の許可申請に図面を提出している関係で、図面に手を加えた場合、変更申請が発生する可能性があると言われています。これは、金額も発生するのでなるべく避けたい。軽微な変更の場合は、図面の再提出で済むということでなるべくこれの範囲で済ませたいところ・・・。窓の変更程度でしょうか・・・。

一応、建築士さんもまだ変更の相談に乗ってくれます。いろいろブログを読んでいると、ちょっとした変更も許さないようなハウスメーカーもあるようで、多少心は救われています。

2階の間取りはほぼ完成

そんなこんなで、建築士さんといろいろ考えて2階がほぼフィックス。やはり、素人同士が意見を出し合うより数倍速い。そして、的確だ。まぁ、そりゃあそうだ。

仕上げの図面は宿題に。メールでやりとりすることになりました。

フラット35の検討

最後に、来年のフラット35のトップランナー基準を検討。我が家はオール電化ではないので、エコキュートを導入しない関係上(もちろん太陽光の予算なんてない)、細々したものでなんとか基準に達するようにエコな仕様を採用していかないといけません。

そんな中でなんとも面白いものを発見!
「浴室の手元止水シャワー」
これがかなりの高得点!?
なぜ??なぜ??
そんなにエコなの??

これと、エコジョーズを導入することで
ギリギリ基準に達しました。
本当はこんなところも勉強しないといけないんでしょうけどまったく余裕がないわー。建築士さんに頼りっぱなしです。

次回は2週間後、建築確認の準備

次はまた2週間後。年明けです。
そしたらすぐに建築確認なので、本当に時間がない!いや、この年末年始の休みは最大にして絶好のチャンス!ここを無駄に使うことは許されません!

ハウスメーカーを断るのがつらいときは・・・

ハウスメーカーに間取りプランを作ってもらうって本当に楽しいですよね!ただ、我が家は頼みすぎてお断りを入れるのがホントに辛かった。

いろんなハウスメーカーにちゃちゃっと間取りを作ってもらいたいならオンラインで一括依頼するという方法も。

我が家が選んだ「コスパ&メンテナンス最高のエアコン」

コスパに徹底的にこだわった我が家は、エアコン選びにもかなり時間をかけました。そんな我が家が選んだコスパ最強のエアコンをご紹介します・・・

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次